![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:172714 |
ていがくねんチーム
1・2年生が一つの教室に集まり、低学年チームで第1回目の集会を開きました。
自己紹介をしたり、どんなチームにしたいかを話し合ったりしました。 最後は、何でもバスケットをしてみんなで遊びました。 これから様々な教科や行事で力を合わせて取り組んでいきます。 仲良く、楽しく、交流を深めていきたいと思います。 ![]() 今年度最初の!町別児童集会!
事前の話し合い!
町班長・副班長さんが中心になって、話し合いも下校もスムーズにできました! 5年生!6年生!よくがんばりました! ![]() ![]() 6年生 久しぶりの身体計測!ドキドキ・・・。![]() ![]() ドキドキしながら、そうっと体重計に・・・。 5年 漢字学習の進め方を知ろう!
漢字ドリルを使って行う漢字学習。
今日はその使い方と宿題のやり方を知りました。 毎日の家庭学習で力をつけていきましょう! ![]() 5年 身体計測![]() 身体計測を行いました。 養護の竹澤先生から保健室の使い方を 教えていただきました。 一年に3回、身体計測があります。 これからの成長が楽しみです! 4年 図工〜授業開き〜![]() 町別児童集会〜集団下校〜![]() 3・4年 集会![]() ![]() ![]() そして、先生から、「つながり」「それぞれのちがい」と、大切にして欲しいことの話もありました。 これから、たくさん一緒に活動していきます。1年間、楽しみ思いやりながら成長していけるといいですね。 中間休み![]() ![]() 5年 4年生のふりかえり
5年生がスタートしました!
この2日間で学級のルール等を話し合いました。 4時間目には計算ドリルを使って 4年生のふりかえりにチャレンジしました。 来週からは本格的に授業が始まります。 頑張っていきましょう! ![]() ![]() |
|