京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up1
昨日:38
総数:502272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−             

5年生 社会科〜わたしたちの国土〜

画像1画像2
 地球儀に描かれていることは・・・地球儀を見て大陸や海など様々なことを見つけました。地球をそのまま小さくしたものということで、多くのことが分かりました。

【おひさま】お花が咲きました

画像1画像2
今年度初めて、おひさま畑に水をやりにいきました。
昨年度、植えた「チューリップ」「水仙」が咲いていました。

6年 身体計測をしました

 今日は保健室で身体計測をしました。身長と体重を測る前に養護教諭から「水分補給の大切さ」を学びました。
画像1画像2

5年生 新しい学校生活がはじまりました

画像1画像2
 5年生の学校生活がはじまりました。学年集会をして5年生の心得を話しました。高学年としてできること、宿泊学習はあることなどを話しました。学年目標は「Go Over」です。みんなであらゆることを越えていきます。

6年〜学年集会〜

画像1
画像2
 今年度が本格的に始まりました。今日は、学年集会をしました。最高学年として守っていきたい決まりや、年間行事などの話を一生懸命聞いている姿が見られました。6年生としての成長が楽しみです。

着任式・始業式・入学式

画像1画像2画像3
令和7年度の着任式・始業式・入学式を行いました。新しい教職員、転入生、そして1年生76名を迎え、令和7年度がスタートしました。子どもたちは少し緊張しながらも、しっかりとした態度で式に参加し、意欲の高まりを感じました。明日からの学校生活が楽しみです。

年度当初の下校予定

■4月10日は着任式、始業式、入学式と行事がたくさんです。
下校時刻は、9時30分〜40分くらいです。
10時30分、入学式開式です。

■11日は12時25分に下校します。
新1年生はもう少し早くに下校します。
11時45分ごろに教室を出発しますが、時間がかかります。
集合して、先生と一緒に近くの友達と帰ります。

ご予定ください。

令和7年度、始まります

画像1
令和7年度のスタートです。

1年生が入ってくるのを心待ちにしています。
地域の畑の先生も1年生の入学を楽しみにしていて、メッセージを作ってくださいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp