![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:321 総数:1106196 |
教科書が届きました![]() 来週に向けて着々と準備が進んでいます。 【始業式(8日)の予定】 8:00 クラス発表 8:30 登校完了 8:30 着任式・始業式 10:30 学活終了 10:40 キャプテン会議 10:50 入学式準備 令和7年度 学校教育経営方針
令和7年度の学校教育目標・重点目標についてお知らせいたします。
昨年度まで実施してきた「学びの共同体」「パフォーマンステスト」について、学校評価アンケートの見直し、学校適応感尺度(アセス)の導入など、検証を行うことで生徒の実態に即した教育活動を展開して行い、生徒達の笑顔があふれるように努めてまいります。 こちらをクリックしてください。 →令和7年度 学校教育目標・重点目標 →令和7年度 目指す生徒像・学校像・教職員像 令和7年度 部活動規約
4月11日(金)より、新入生の部活見学・体験がスタートします。今年度の部活動規約をHP右側「配布文書」の欄の「部活動運営方針」に掲載しました。また、令和10年度より本格的にスタートする部活動地域開放に向けて、「合同部活動」「ブロック内選択制部活動」の実施要領についても掲載しています。
こちらをクリックしてもご覧になれます。 →京都市中学校部活動ガイドライン(平成31年2月版) →令和7年度 部活動規約 →合同部活動実施要項 →ブロック内選択制部活動 連日の研修
いよいよ明日の火曜日に始業式がせまっています。先生達の春休みは、今年1年のスタートに向けて研修が多く行われています。新しく樫原中学に来られた先生方は大変です。一生懸命に学んでいます。
今日は、総合学習についての研修が一日にわたって行われます。探究活動とは何なのか?からのスタートです。生徒の皆さんは、寒暖の差が大きいので体調を崩さないように頑張りましょう。 ![]() 令和7年度のPTA活動に向けて
平素は本校学校教育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。京都市PTA連絡協議会より、令和7年度のPTA活動に向けて指針が発表されましたので、ご案内申し上げます。
学校HP右側「配布文書カテゴリ」に掲載しています。 こちらをクリックしてもご覧になれます。 →PTAとしての「働き方改革」メッセージ 給食申込(5月分)
4月1日(火)から5月分の給食予約受付を開始します。
5月は、生徒が考えたレシピアイデアより「まごはやさしいあえ(23日)」、「麻婆厚あげ(カレー風味)(27日)」が登場します☆ ■ぜひ、残高をご確認のうえ、ご予約ください。 <5月分の予約期間> ・予約システム 4月1日(火)〜4月16日(水) ・予約マークシート 4月11日(金)までに中学校へ提出 ※予約マークシートをご入用の場合は中学校まで ■「ずっと予約」での5月分給食は、4月1日(火)に残高があれば自動予約されます。事前に残高をご確認ください。 ■システム操作後、画面左上部の「予約一覧」から、予約ができているかご確認ください。 ※お申込みは「事前入金」と「予約」が必要です(ずっと予約除く)。 (給食費のシステム反映のタイミング) *クレジットカード(都度払い)は即時 *コンビニ払込票(バーコード決済含む)は翌営業日 ※キャンセル期日について、祝日の関係上、5月1日(木)〜9日(金)の給食は4月18日(金)まで、5月12日(月)〜5月16日(金)の給食は4月22日(火)までとなります。 お問い合わせはコールセンターまでお願いします。 Tel:052-732-8948 平日9時〜17時 着任の挨拶![]() この初心を忘れずに、樫原中学校の生徒のために精一杯努力をさせていただきます。どうぞ、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
|