![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:50 総数:713581 |
校長の窓7(学級びらき)![]() ![]() ![]() 各担任は、それぞれどのように子どもを迎えようかと、試行錯誤しながら取り組みを進めます。また、学年でも相談しながら、学年の目標なども設定していきます。それには、昨年度まで子どもと関わっていた教職員も関連してきます。昨年度までの様子を聞きながら、どんな1年に、どんな姿になってほしいのかを願いながら、学級目標、学年目標を設定していきます。 その初めが、黒板からのメッセージ。どんな1年にしたいのか、担任の個性ととともに、みんなとよりよい1年にしていこうとする思いがあふれています。 校 長 岡本 雅文 校長の窓6(始業式)![]() 始業式では、ミャンマーの地震から、災害はいつやってくるかわからないから備えが大切であること、被害にあわれた方がたくさんおられること、でもそれに対して各国から応援に駆けつける方々。やはり人とのつながりが大事で、それは厳しい中でも希望につながることを冒頭、話をさせてもらいました。暗い話題だけでなく、もうすぐ大阪・関西万博がはじまります。未来の社会を創造できることにつながります。様々な報道があるでしょうから、報道を通じて、明るい未来につなげていくことができれば、ということも話をさせてもらっています。 これから始まる新しい学年のスタートに、不安や心配なところがあるかとは思いますが、これから新たな1年をみんなでよりよい環境を創っていこうとする意欲をしっかりともって主体者として、活躍してほしいことを話しました。 そして、以下のようにことを伝えています。(そのままではありませんが・・・) 時間は流れていきます。何もしなくても、時間は流れます。そして、すぎた時間は戻ってはきません。昨年度の振り返りをしっかりといかして、自分のめあてをしっかりともって、時間を大切に過ごしてくれることを願っています。 一人ひとりできることやめあてはちがっても、まずは、 精いっぱい取り組むこと 精いっぱい努力すること 精いっぱい楽しむこと 精いっぱい仲間とかかわること 精一杯の1年にしていきましょう。 最後には満足な1年だった、悔いのない1年だったとみんなでいえるようにしたいですね。 この始業式を迎えるにあたって、よりよい1年がスタートできるように、教職員の方々は、しっかりと準備をして今日に備えました。教職員の方々は、みんな気合いっぱいで今日を迎えていることを知っておいてください。 学校教育目標は 「仲間と共によりよい社会を創り出す子ども」 を大きな目標にして社会で活躍できる人、社会に貢献できる人になってほしいと願っています。 川岡東小学校に関わるすべての人とともに、それぞれ精いっぱいの姿で、すばらしい1年にしていきましょう。そして、みんなでますます自慢できる学校をつくっていきましょう。 そんな話をして、始業式を終えました。 この後の教職員紹介では一喜一憂する姿がありましたが・・・・。 校 長 岡本 雅文 校長の窓5(着任式)![]() 久しぶりの登校で、校門前に集まってくる姿をみて、学校生活が始まるな、気合が入りました。 着任式に向けて子どもたちは体育館で、旧学年クラスで集まり、整列しました。落ち着いて待っている姿がありました。また、6年生のお迎えの言葉、とても立派でした。ありがとうございました。 今年度、新たに8名の教職員の方をお迎えして、総勢41名の教職員で子どもたちとの学校生活をつくっていきます。 今年度1年間、どうぞよろしくお願いします。 校 長 岡本 雅文 5年生 学年集会2![]() ![]() ![]() みんなが安全に楽しく過ごすためにルールを守るだけではなく、下級生のお手本にもなりたいという姿勢も見られ、感心しました。 高学年になり、リーダーとしての役割があったり学校行事が増えたりしていきますが、子どもたちにとって充実した1年になるように寄り添いたいと思います。 2年 学年びらき![]() ![]() 「かっこいい2年生になりたい。」「優しい2年生になりたい」と、子どもたちはやる気いっぱいです。 2年生の学年目標は「チャレンジャー」です。失敗をおそれずにいろんなことに自分から挑戦できる2年生になってほしいと思います。 学級開き![]() ![]() ![]() なかよし 新しい教科書![]() ![]() 新しい学年の新しい教科書。子ども達は嬉しそうに眺めていました。 算数の問題を早速解き始める子も・・・ なかよし 新年度がはじまりました![]() なかよし学級では1年生2人を迎え入れ、6人でのスタートです。 みんな緊張しているかな、と思っていたのですが初日からすっと教室に溶け込み、6人で仲良く過ごす様子が見られました。 3年生 スタート!2
学年集会の後半には、「どの先生でしょうか?クイズ」をしました。
みんな先生方の特技や趣味に興味津々でした。 最後はみんなで「SUN」を歌いました。 3年生のみんな、一年間がんばるぞ〜! ![]() ![]() ![]() 3年生 スタート!1
新学期が始まりました!3年生もスタートしました。
今日は初めての学年集会を行いました。 新しい先生の紹介や新しい教科の話をしました。 学年目標の「SUN」は太陽のように明るくみんなを照らしてくれるようなあたたかい3年生になってほしく目標にしています。 ![]() ![]() ![]() |
|