京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up15
昨日:27
総数:544614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

新しい春のスタート、心待ちにしています!

○進級する児童のみなさん 保護者の皆様
 進級おめでとうございます。
 明日10日(木)から,令和7年度がスタートします。

 通常通り,8時20分までに集団登校。  
※3月までのくつ箱を使い(2年生は旧6年の場所)
 2〜5年は新教室,6年・たけのこ学級は体育館へ
 
 着任式,始業式につきましては,
  体育館と、各教室に分かれて実施いたします。
 その後,配付物をお渡しして全員下校となります。
 ※藤城だより4月号は12時頃にメール配信予定

 8:05〜8:20 集団登校
       (上ぐつを持ってくる!)
 8:40〜     管理職・教職員着任式
 9:00〜     始業式
 9:30分頃    下校
   どうぞよろしくお願いいたします。


◎新入生のみなさん 保護者の皆様
 ご入学,誠におめでとうございます。
 準備も徐々に整い、藤城の草花たちも,
 みなさんの入学を心待ちにしております。

 受付 10:00〜15分までに
      (上ぐつ・スリッパの持参)
 開式 10:30 
 閉式 11:00 
  その後→ 写真撮影,教科書配布,学級指導等     
 下校 12時頃の予定
   どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

藤城の丘、やまざくらの年輪と未来と…

10日の着任式・始業式・入学式を前に
藤城の丘も、春の陽気につつまれています。

災害時用マンホールトイレの西側にある
「さくらの森」の整備も、40周年記念に合わせて
地域の方にお世話になり明るく美しくなっています。
本当にいつもいつもありがとうございます!!

 整備の中で出てきた、樹々の美しい年輪。
 聞けばなんと!?創立前からこの丘に!

 〜緑の樹々の囲まれて 古き都を見遥かす
   幸多き城 夢多き城 藤城小学校 〜

学校教育目標は、今年度も
『思いやりの心をもって、生き生きと活動する子』
 (やさしさ・社会性)  (やるき・主体性)
40周年のこの先も、
      未来を担う子どもたちを想って。

画像1
画像2
画像3

学校沿革史

R7年度 学校教育目標 〜寄り添う〜

創立40周年記念「藤城さくらまつり2025」その2

今回の「藤城さくらまつり2025」は
創立40周年記念ということで…

お祝い「お赤飯」が振舞われたり、
創立当時や、10年・20年・30周年と…
藤城小学校の誕生と成長がわかるパネル展示もあり

さらには、「未来へのメッセージ」も書き込まれて
今後ますます発展していくであろう地域のチカラを!
とても力強く感じることのできる集いとなりました。

 ※こちらのHPでは紹介しきれなかった💦
  いろいろなコーナーな飲食コーナー等は
  また右下リンク「藤城オンライン」の
  アップを待ってお楽しみいただければ幸いです。

画像1
画像2
画像3

創立40周年記念「藤城さくらまつり2025」その1

3月30日(日)
第2グラウンドにて、盛大に開催されました。
ふれあい実行員会をはじめ、関係の皆々様…
前週から前日、当日とご準備・運営お疲れ様でした。

おかげさまで、子どもたちとご家庭の方々、
そして…PTA、教職員、地域の皆様の笑顔が…
やまざくらの花のように、つながりひろがる
藤城地域ならではのステキな集いになりました!

 本当に本当に、ありがとうございました。

新年度は…いよいよ「創立40周年」です。
すべての皆様と共に
  藤城小の誕生と成長をお祝いしましょう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp