![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:229 総数:733784 |
ご挨拶
校庭の桜のつぼみが膨らみ始め、校舎には穏やかな陽が射し込んでいます。豊かな自然に囲まれて、令和7年度が始まりました。昨年度に引き続き、校長を務めます鎌田由佳理です。これまで、山科区社会福祉協議会や学校運営協議会をはじめ大塚学区の地域の皆様、保護者の皆様のご協力を得て、子ども達が、人と関わることのできる充実した教育活動を展開することができました。令和7年度も、人との関わりや、自然 地域との関わりを大切にした取組を継続し、子ども達の社会に生きる力を育めるよう、学校教育活動の推進のために教職員と力を合わせて精一杯務めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
学校では新学期に登校、入学してくる子どもたちとの出会いを心待ちにしながら、新年度の準備を行なっております。 保護者の皆様が安心してお子達を学校へ送り出すことができ、子ども達が安心して学校生活を楽しみ、子どもも教職員も学び合える学校にできるよう邁進してまいります。 日頃より、保護者の皆様・地域の皆様・各関係機関の皆様には,本校の取組を温かく見守り,多大なご理解・ご支援をいただき誠にありがとうございます。令和7年度も,充実した取組が推進できますよう,お力添えをどうぞよろしくお願いいたします。 令和7年 4月 1日 京都市立東総合支援学校 校 長 鎌田 由佳理 教 職 員 一 同 ![]() |
|