京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up60
昨日:95
総数:654689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

桜とともに…

画像1
春なのに、花冷えの毎日…
桜とともに、学校では令和7年度の準備が始まっています。

昨日から、部活動の生徒たちも頑張っています。

始業式まで後4日
入学式まで後5日

校庭の桜の花は5分咲きってところでしょうか…
みんなが顔を合わす日に満開になってほしいですね〜♪

皆さんも準備始めてくださいね♪

学校評価結果等

令和6年度「学校評価結果」(後期12月期)Upしました。

昨年度より、学校評価アンケートの最後に「将来の自分、なりたい自分のために、自分なりに頑張ることができているか」という項目を新設しました。

1.授業におけるルールの遵守
2.授業における話合い活動
3.学習評価の説明等
4.学習課題の取組
5.基礎学力の定着
6.あいさつの励行
7.学校の楽しさ
8.ゲームやケータイの使用ルール
9.学校からの情報伝達
10.規則正しい生活

の10項目に関しての結果をアップしました。

概ね肯定的な意見が多かったですが、基礎学力の定着、家庭学習、ゲームやケータイの使用に関しては否定的(十分実現できていない)な意見が少なくはなかったです。

やはり、学力は大切です。学習習慣は大切です。学習習慣のリズムを崩すようなゲームやスマホの使い方にはルールが必要です。ぜひこの機会に見直していただければと思います。

今後とも本校教育へのご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

リンク:令和6年度「学校評価結果」(後期12月期)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp