![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:11 総数:232196 |
ご挨拶
柔らかくあたたかな日差しの中、桃陽の校庭の桜も春を待っていたかのように咲き始めました。新しい年度の始まりを実感します。
桃陽総合支援学校の校長として2年目を迎えました。ついこの間、中学部11名の卒業生を送り出し、また教職員の異動があり、寂しい思いでおりましたが、今日新たに、新規採用者を含めて8名の教職員を迎え、令和7年度の一歩を踏み出せたこと、これから共に働けることが楽しみでもあります。 今年度の桃陽の学校教育目標は、引き続き 「自分を 今より 好きになる」です。そのためには、「自分らしさを大切に」「『好き』を大切に」「チャレンジを大切に」したいと思います。そして子どもたちには、「自分を 今より好きになる」ことができるよう、様々な経験を通して、「なりたい自分」に向かって一歩ずつ前に進むことを重ねてほしいと思います。 桃陽の本校と分教室の子たちにとって、学びを楽しみに通える学校であるよう、教職員一同、力を合わせて取り組みます。 保護者のみなさま、また病院関係者のみなさまには、引き続き桃陽の取組にご理解ご支援をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 令和7年4月1日 京都市立桃陽総合支援学校 校長 長谷川 亜美 |
|