![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:9 総数:296220 |
3年 いつもありがとう![]() 向島3校交流 育成学級マラソン・駅伝大会1![]() ![]() 厳しい寒さと途中の雨がありましたが、それらにも負けず、全員がゴールすることができました。 素晴らしい走り、かっこよかったよ!! 応援に来てくださったおうちの方々、寒い中熱い応援をありがとうございました! 向島3校交流 育成学級マラソン・駅伝大会2![]() ![]() かっこよかった!! 向島3校交流 育成学級マラソン・駅伝大会3![]() 向島小学校2人は向島藤の木小学校の2人と組んでのチームでした。 たすきを渡すのは今回が初めてでしたが、きちんと渡すことができました! かっこよかったよ!! 2年 算数「1000をこえる数」
2年生では、扱う数が大きくなってきました。
今は、1000を超える数の学習です。 みんながんばっています。 ![]() ![]() 給食週間 調理員さんへメッセージ
今週は給食週間です。
給食への感謝の気持ちをもちながら、調理員さんへは学級でメッセージを作成しプレゼントしました。 いつもおいしい給食をありがとうございます! ![]() 5年 外国語活動
向島東中学校でも先生をしている英語の教員に週1回授業をしてもらっています。
今回は今年度で最後の授業でした。 みんな楽しく英語を学んでいます。 ![]() ![]() 6年 租税教室
6年では税理士の方に講師に来ていただき、税について学びました。
税金がどのように使われているのかなどを学習しました。 見本の1億円を見て、子どもたちはその重さに驚いていました。 ![]() ![]() くすのき学級 小さな巨匠展の見学に行ってきました
早めにお弁当を食べた後、11時過ぎに学校を出て、『小さな巨匠展』を見学しに、京都市美術館別館に行ってきました。京阪電車を乗り継いで、神宮丸太町駅から歩きました。寒い中でしたが、電車や美術館でのマナーを守りながら行くことができました。
美術館では、たくさんの作品に「これすごーい!」「まねしたい!」「ぼくの作品ここにあった!」「これ、中学の〇〇さんの作品だ!」など、素敵な作品を指さしては嬉しそうにつぶやきながら眺めていました。 おうちの方には、お弁当などのご準備をしてくださりありがとうございました。 『小さな巨匠展』は、京都市の小中学校の育成学級の作品が飾られています。 9日まで京都市美術館別館にて展示されていますので、ぜひ足を運んでみてください。 ![]() ![]() ![]() 3年 音楽ではなく理科![]() ![]() ![]() 音を鳴らしたり、触ったりして、楽器の様子よく観察しています。 |
|