京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up6
昨日:56
総数:513483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

係活動決め

画像1
本日の学活では本部委員が中心となり、係を決めました。

墨で描こう

画像1画像2画像3
図画工作の時間に墨絵に取り組みました。
墨の濃さや、筆使いを工夫したり、ストローなどの道具を使ったりして墨の良さを味わいました。

数字を数えてみよう

画像1画像2画像3
外国語の時間にカウントダウンゲームをしました。
新しいクラスで初めてのグループ交流でしたが、笑顔いっぱいの時間になりました。

学年集会

画像1
6年生の学年目標は「BE PRIDE」です。
最高学年としてよりよい鏡山小学校を作り上げていきます。

書写

画像1
書写の授業が始まりました。今日は「永」の字を、とめ、はね、はらいに気を付けて書きました。

漢字学習

画像1
漢字学習が始まりました。とめ、はね、はらいに気を付けて丁寧に書く姿が見られました。

国語科「ひみつの言葉を引き出そう」

画像1画像2
国語科「ひみつの言葉を引き出そう」では、会話の中で友達のキーワードとなる言葉を引き出す活動を行いました。

2年 学年集会

 今日は、学年集会をしました。担任の紹介をした後、2年生でがんばってほしいことを伝えました。最後はみんなで協力してできるバナナおにをして、体をいっぱい動かすことができました。
画像1画像2画像3

3年生 学級活動

画像1
画像2
みんなで運動場でおにごっこをしました。
新しいクラスで不安もあると思いますが、楽しく過ごすことができました。

【6年生】

画像1
画像2
新学年での学習が始まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・学校経営方針

学校評価

学校だより

令和7年度新入学1年

台風・地震等における非常措置

お知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

リーフレット

各種申込

学校のきまりについて

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp