![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:74 総数:398853 |
英語活動「サラダで元気」
“Tomato, please.”
“How many?” “Three.” “Here you are.” と、サラダを作るための野菜カードを集めました。 子どもたちは、お店屋さんとお客さんのどちらの役も経験しました。欲しい野菜を伝えたり、数を尋ねたりして、英語に慣れ親しみました。 子どもたちは、家族や友だち、先生など誰のために作ってあげたいサラダなのかを決めて、学習を進めました。 完成したサラダを紹介する様子をぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 6年生とのクリスマスパーティー
ハロウィンパーティーでは、6年生に招待してもらい、楽しませてもらいました。
12月18日のクリスマスパーティーでは、2年生が6年生を招待しました。 最初はクラスで話し合って決めた遊びをし、その後たてわりグループで2年生が考えた遊びをしました。 6年生が喜んでくれていたら嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() ポストに投函![]() ![]() 今日はポストに投函しに行きました。「ちゃんと届きますように」と願いを込めて入れていました。 2年生ありがとう![]() ![]() もらった説明書を「冬休みに作ってみよう」と興味津々に読んでいました。 大根葉のいためものを作りました![]() ![]() ![]() 切ったりいためたり分担して手際よく活動を進めることができました。 おいしくできあがりました。 6年 図工「未来のわたし」![]() ![]() 6年 図工「未来のわたし」![]() ![]() 6年 図工「未来のわたし」![]() ![]() 6年 自主学習発表会![]() ![]() 6年 自主学習発表会![]() |
|