![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:58 総数:399968 |
12月の人権集会
はじめに、スマイル委員会からお知らせがありました。寒くなってきて、健康に注意するポイントを伝えてくれました。
すると、その後、筋肉体操お兄さんが現れました。 「寒くなってガチガチになった体を解放しましょう!」 というかけ声で、全校児童みんなで元気よく体操しました。 体がぽかぽかした後は、心をぽかぽかにする時間です。 人権集会の始まりです。 先生たちの「あいさつの大切さについて考える」劇を見ました。 子どもたちは、劇中で疑問をもつと 「えー!」 と声をあげていました。 子どもたちは、劇を見終わった後、感想や自分だったらどうするかを教室で考えました。 考えたことを行動にできるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年家庭「調理実習 ご飯・みそ汁」![]() ![]() 5年家庭「ご飯・みそ汁 調理実習」![]() ![]() 5年総合「わくわくワークランド」![]() ![]() 5年総合「わくわくワークランド」![]() ![]() 5年総合「わくわくワークランド」![]() チューリップを植えました2![]() ![]() しっかりと育つ方法を確かめながら、植えました。 きれいな花を咲かせてね、とたっぷりの水をあげていました。 チューリップを植えました1![]() ![]() あいさつでみんなを大切に![]() ![]() あいさつはみんなを元気にさせるもの。 みんな大切だからしっかりあいさつしたい。 あいさつしたらみんなと仲良く楽しくできる。 たくさんの意見が出ました。そしてこの学習の後、あいさつを意識して、いつもよりがんばっている様子が見られます。すぐに行動できる姿、素敵だなと思います。 掃除時間です。![]() |
|