京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up1
昨日:95
総数:400160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 たくさん描いていますね。アジサイは1株に葉がたくさんつくことも知りました。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 重ねぬりをすることで、1枚の葉の中に様々な色がある美しい葉が出来上がってきました。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 葉をよく見ると葉脈があります。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 まずは薄い色から少しずつ色を変えていきます。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 葉のギザギザ部分から絵の具がはみ出さないように、丁寧にぬり進めていきます。

図画工作科「6月の絵」

画像1
 次はアジサイの葉を描いていきます。アジサイの葉はどんな形かな?見てみると、ギザギザしていました。まずは鉛筆で薄く下描きをします。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 水を多めに入れてぬっています。筆につける水の量を調整しています。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 色の濃淡があると美しく見えます。さて、これがアジサイに変身します。次回の学習が楽しみです。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 青をぬった後に赤を入れました。重ねると紫になりますね。

図画工作科「6月の絵」

画像1画像2
 まずは、アジサイの色を聞きました。青、赤、紫、という色をよく見るようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp