京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/17
本日:count up7
昨日:65
総数:267475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

3年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
💗車いす・歩行器体験
💗地域包括支援センターの方
💗介護用品をあつかう「ヤマシタ」
💗使い方をていねいに教えてもらって
💗いざ体験!!

3年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
💗自走式の車いす
💗介助式の車いす
💗乗る方も、押す方も
💗どちらの気持ちも感じて

3年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
💗使い方を確認しながら
💗みんなで体験
💗高齢者の方はどんな気持ちかな
💗いろんなタイプの歩行器!

1・2年 遠足 梅小路公園

画像1
画像2
画像3
♥高いところまでいこう
♥遊具がたくさん!
♥あっちの登りにいこう

1・2年 遠足 お弁当

画像1
画像2
画像3
♥イルカスタジアムで
♥おなかすいたよ
♥お弁当おいしいな

1・2年 遠足 イルカの体育

画像1
♥時速40Kmで泳ぐんだ!速い!
♥まわりながらジャンプしたよ
♥手ふってる!かわいい!

1・2年 遠足 京都水族館 京の里山

画像1
画像2
画像3
♥大きな魚がいるよ
♥大根が育てられてる
♥金時にんじんって書いてあるよ

1・2年 遠足 京都水族館

画像1
画像2
画像3
♥グループのみんなと
♥あ!あそこに魚が!
♥きれい!

【motto680】ダメ!絶対!ということ

画像1
♥6年生
♥薬物乱用防止教室
♥ダメと言えるかな
♥Noと言えるかな
♥自分を大切に

【motto679】つくって調べて話し合うということ

画像1
♥5年生
♥円と正多角形
♥分度器
♥コンパス
♥三角定規
♥とことん調べる
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査の結果より

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp