4年★ あなたがいてくれて
「あなたがいてくれて ありがとう」という詩集を読んで、感謝の気持ちを表すことについて考えました。身近にいて当たり前の人、あって当然のものが、たくさんあることに気付くだけではなく、言葉にすると、自分も相手も温かい気持ちになることにも気付く事ができました。みんながつくった「ありがとう」の詩、本当にすてきでした。
【4年】 2025-02-27 18:29 up!
4年★ 平面の位置
地図を見ながら、平面上にあるものの位置の表し方を学習しました。方角を指し示しながら、どれだけ進んだらその場所にたどり着くかを指でたどりながら確かめていました。
【4年】 2025-02-27 18:29 up!
4年★ アートフェスティバル鑑賞
アートフェスティバルの鑑賞をしました。他学年の作品を鑑賞しながら、「なつかしいな。僕も2年生で作ったよ。」「きれいな色だな。まねしたい。」など、すてきな作品ばかりでとても楽しく鑑賞できたようでした。
【4年】 2025-02-27 18:29 up!
1年☆大きさくらべ
「大きさくらべ」の学習で、広さの比べ方について考えました。重ねたり、数を数えたりすると広さを比べられることを知りました。
学習の終わりには、場所取りゲームを楽しみました。
【1年】 2025-02-27 18:29 up!
1年☆アートフェスティバル
アートフェスティバルの鑑賞に行きました。1年生にとっては、はじめてのアートフェスティバルでした。全学年の作品が揃った様子に驚いていました。
じっくり作品を鑑賞しながら、素敵なところを見つけていました。
【1年】 2025-02-27 18:28 up!
はこを作ろう2
はこができたら、気付いたことを話し合いました。
同じ長さの辺が4つあることや、
頂点が8つあることに気付いていました。
【2年】 2025-02-27 18:28 up!
はこを作ろう
算数科の学習で、竹ひごと粘土を使って、箱をつくりました。
何cmの竹ひごが、何本いるのかを考えながらつくっていました。
【2年】 2025-02-27 18:28 up!
3年 アートフェスティバル
他の学年やクラスの友達の作品を、しっかりと鑑賞することができました。
【3年】 2025-02-27 18:28 up!
3年 アートフェスティバル
3年生では、今日アートフェスティバルの作品を鑑賞しました。
【3年】 2025-02-27 18:28 up!
5年 国語 「大造じいさんとガン」
自分がたてた問いに対して読み深めたことを友達とも交流しました。自分の考えを伝えるだけでなく、友達の考えの根拠も聞きながら、自分の考えを広げることができました。
【5年】 2025-02-27 18:28 up!