京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up4
昨日:17
総数:234074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

向島藤の木小学校卒業式〜その1〜

本日、晴天のもと、
卒業式を行い、20名の6年生が
立派に旅立ちました。

涙と笑顔に溢れた
温かい卒業式、素晴らしい卒業式でした。
画像1
画像2

卒業式2日〜お別れですが〜

画像1画像2画像3
卒業式2日前
予行練習が終わった後、
6年生から、
たてわりグループの1人1人に書いた
手紙のプレゼント
感動の涙です。
みんなで集まることは
ないかもしれませんが、
みんな、これからも
向島藤の木小学校の仲間です。

卒業式2日前〜みんなで予行練習〜

卒業式2日前
卒業式の予行練習、
全ユニットが参加です。

画像1
画像2
画像3

卒業式3日前〜入学式に向けて〜

画像1
画像2
卒業式3日前
1年生は、入学式に向けて
歌や合奏、言葉の準備です。

1年間で、本当に立派に成長しました。
きっと素敵な2年生になって、
新入生をお迎えしてくれることと思います。

卒業式3日前〜中学年ユニットは〜

画像1
卒業式3日前
中学年ユニットは、
中学年ユニットらしく、
3学期の最後、自分たちで楽しむミニ運動会
エビカニックスでスタートです。

卒業式3日前〜「にじいろ卒業式」〜

卒業式の3日前、
にじいろ学級だけの卒業式
在校生も6年生も、素敵な笑顔と涙の卒業式
優しく、温かい卒業式でした。

画像1
画像2
画像3

卒業式3日前〜いい緊張です〜

卒業式3日前
しっかりと準備を進めてきた高学年ユニット
いい緊張感で、式の練習に臨んでいました。
さすが、向島藤の木小学校の高学年ユニットです。
画像1
画像2
画像3

自分たちでお楽しみ会

元気一杯の低学年は、楽しいことが大好き!
3学期の最後、みんなでお楽しみ会。
自分たちで準備して進めました。
いい笑顔です♪
画像1画像2

今年度最後のALTとの授業

画像1画像2画像3
1年間楽しく授業をしてくださったALTの先生との授業が今日で終わりでした。
英語で楽しいクイズをしてみんな賑やかに学習しました。

6年生へ校長先生の授業

卒業を目前に控えた6年生に、
校長先生が「感謝の授業」をしてくださいました。
本当に心に響くお話でしたね。

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離任式
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp