【2年】6年生をおくる会
今日は6年生をおくる会がありました。2年生からは、歌やダンス、楽器演奏やお笑いなど盛りだくさんなプレゼントを贈りましたよ。6年生も手拍子をしてくれてうれしかったです。2年生の思いが伝わったと思います。6年生のお兄さんお姉さんたちと過ごせるのも後少し。残りの日々を大切に過ごしてほしいです。
【学校の様子】 2025-03-10 09:58 up!
【1年】国語「ことばあそびをつくろう」
ことばがかくれているクイズをつくって、友だちと出し合いました。
「なるほど!こんなクイズ、思いつかなかった!」とお互いのクイズをして、楽しんでいる姿がたくさん見られました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:58 up!
【1年】図工「わくわくおはなしすごろく」
自分で考えたお話のすごろくが完成しました。
みんながでわくわくしながら、すごろくを楽しみました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:57 up!
【1年】英語活動「オリジナルちょうちょをしょうかいしよう」
自分でつくったオリジナルちょうちょを英語で紹介する練習を動画にとって確認しました。
「なかなか上手に言えてる!」と自分で見て聞いて、嬉しそうでした♪
【学校の様子】 2025-03-10 09:57 up!
【2年】「4年生に盲導犬について教えてもらいました」
4年生が総合的な学習の時間に学習した、盲導犬のことをお話しに来てくれました。盲導犬はどんなことをしているのか、どんな人の役に立っているのか、新しいことをたくさんしることができました。4年生のみなさん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:57 up!
【1年】 アリソン先生と英語活動
アリソン先生と英語活動をしました。
「どうぶつクイズ」をして,動物の英単語を
教えてもらいました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:55 up!
【6年】卒業式練習
体育館での卒業式練習が始まりました。
今日は、「立つ」「座る」「歩く」「礼をする」など一つ一つの所作を確認。本番までにしっかりと、練習をしていきましょう。
さっそく、背筋がきれいにのびて座る姿。素敵です☆
【学校の様子】 2025-03-10 09:55 up!
【1年】 自分の名前
4月に自分の名前を書きました。
今回は、たくさん練習してきた姿勢や字の形・書き順に気をつけながら、丁寧に自分の名前を書きました。
子どもたちは自分の字を見て「間違えてる!?」や「今のほうがきれいな字だな。」と話していました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:55 up!
【1年】 体育
体育の授業で、大谷選手に寄贈してもらったグローブとボールで
キャッチボールも楽しみました。
【学校の様子】 2025-02-28 20:40 up!
【1年】 6年生を送る会の練習
来週の6年生を送る会に向けて練習を進めています。
1年生からは歌のプレゼント!
「1年生になったら〜6年生バージョン〜」を
歌って踊ります。
【学校の様子】 2025-02-28 20:40 up!