![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:61 総数:313561 |
卒業式![]() ![]() 卒業式![]() ![]() ![]() 卒業式![]() ![]() ![]() 卒業式![]() ![]() ![]() 3年生 学級活動![]() ![]() ![]() 全員が最後まで自分たちでクラスの友だちを楽しませようとすることができました! 3年生 国語「たから島のぼうけん」![]() ![]() 3月19日(水)の給食![]() (赤)牛乳 (1)鶏肉のゆず塩焼き(スチームコンベクションオーブンで調理) (2)切干大根の煮つけ (3)赤だし 「鶏肉のゆず塩焼き」にはゆず果汁が豊富に使われていて、上質な香りや風味を楽しみながら、おいしくいただきました。 令和6年度の給食は本日で最後となりました。校内は卒業式の準備などで慌ただしい雰囲気もありましたが、給食が始まると少しゆとりができ、しばしの休息の時間にもなりました。 給食の時間を楽しく過ごしたこともまた、学校生活の大切な思い出のひとつですね。 間食について![]() 今日は、間食について。 間食の大切さと、上手な間食のとり方をゲームで学んでいました。 甘いものばかりとると、塩分が足りなくなる、逆もまたしかり。 間食もとり方一つで大きく変わります。 今回学んだ間食のとり方を意識してほしいと思います。 4年生最後の理科の授業![]() ![]() これまでの復習と、「ひとりでに回る風車」を作ったり、ジャイロ効果を体験したり、表面張力の体験したりするなど、科学の力を利用した楽しい実験を行いました。 最後に、とても楽しい体験ができました。 生活に潜んでいる理科は、まだまだたくさんあります。 これからも、「なぜ?」「どうして?」に気付き、どんどん興味を持ち、理科の楽しさに触れていってください!! 1年生 としょかんへいこう
本が大好きな1年生、この1年でたくさんの本が読めるようになりました!
![]() ![]() |
|