![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:202 総数:1261322 |
体育館を飾る 数々の思い出
体育祭での「団旗」
各クラスの「学級旗」 体育館の壁面には、たくさんの想いがつまったものが掲示されています。 いよいよ司会のアナウンスにより3年生の入場です。 ![]() ![]() ![]() 送る会が間もなくはじまります
3月11日 3年生を送る会が行われます。
生徒会を中心に、各委員会、各学年でひと月以上かけて準備、練習をしてきました。全校生徒でこれまで引っ張ってきて3年生に向けて、最高のプレゼントをしたいと思います。 まもなく開始です。 ![]() ![]() ![]() 東日本大震災から14年
3月11日火曜日 3学期43日目
東日本大震災が発生してから早や14年が過ぎました。 3月11日、午後2時46分に発生しました。 卒業式を明日に控えてる中学校がありました。 この日が卒業式であった中学校がありました。 一瞬にして町がなくなりました。 津波にのみこまれてしまいました。 家族がばらばらになってしまいました。 多くの尊いいのちを失いました。 14年の月日が経ちました。 中学生であるみなさんが産まれてからと同じぐらいの時間です。 つらく、くるしい気持ちを胸に、そしてそれに打ち勝ち、復興に力を注いでこられました。 今日は、洛北中学校でもあった事実を知り、皆で考えたいと思います。 弔意の掲揚を行い、午後2時46分に「黙祷」を行います。 改めて、犠牲になられた方にお悔やみを申し上げます。 被災された方にお見舞い申し上げます。 3年生 卒業式練習
3年生の卒業に向けた最後の1週間となりました。
昨日から卒業証書授与式に向けた練習が始まっています。 入退場や座席の確認だけでなく、卒業証書を一人ずつ授与される時の作法についても練習をしました。 まだ慣れない作法に戸惑っている人もいますが、徐々に卒業への意識が高まっていくと思います。 3年生の力で卒業証書授与式を素晴らしい晴れの舞台にしていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 球技大会![]() ![]() ![]() 男子はキックベース、女子はドッチボールをしました。 最後のクラス対抗のイベントということもあり、どのクラスも非常に盛り上がっていました。 優勝のクラスは今日の学年集会で発表します。 どのクラスが優勝しているか楽しみにしていてください。 2年生チャレンジ体験学習 報告会
2年生では1月に実施した「チャレンジ体験」の報告会を1年生に向けて行いました。各事業での活動内容や体験をして感じたこと、学んだことなどを交えて発表してくれました。
聞いている1年生も新鮮な話題に興味深く聞いていました。 ぜひ、来年の参考にしてもらえればと思います。 ![]() ![]() ![]() 応援しています![]() 今日は公立高校「中期選抜」が予定通り実施されました。 朝は少し雪もちらついていましたが全員無事受検できたようです。 洛中の3年生の事なので最後までしっかりと取組んでくれたことと思います。お疲れさまでした。 学校の方でも心配しながらも、みんな応援していました。 登校した3年生は送る会、卒業式に向けて「群青」の練習に励んでいました。今週も今日で終わり一日一日洛中で過ごせる時間が少なくなっていっています。それに伴って、寂しい思いや気持ちも大きくなっていますが、今は行事と式をしっかりやりきることに集中していきたいと思います。 あと一週間、3年生のみなさん頑張りましょう。 明日は「中期選抜」です
3月6日木曜日 3学期40日目
明日は公立高校中期選抜が行われます。 ここまで自分の目標に向かってコツコツと頑張って来たみなさん、いよいよ力を発揮する時が来ました。まわりの友達が決まっていく中で「早く終わりたい」「開放されたい」と思いながら頑張ってきたことでしょう。 その思いを明日は存分に発揮し力を出しきってもらいたいと願います。ある意味開き直ってトライして来てください。 これまで頑張って来たこと、努力してきたことは裏切りません。 自信を持って臨んできてください。 最後の最後まで集中力をきらさず、取り組んでください。 3年生 ファイト!! ![]() ![]() ![]() 3年生 公立高校中期選抜激励会![]() 本日は5限終了後に、受験者に対して中期選抜の激励会を行いました。 激励会では、中期選抜の持ち物や注意点なども確認しました。 できる準備は全てぬかりなくおこなっておきましょう 一人一人が力を出し切ってくれることを祈っています。 頑張れ、洛中3年生! 3月に入りました
3月3日月曜日 3学期37日目
いよいよ6年度も最後の月、3月を迎えました。 月日の流れを早く感じます。 今日は「桃の節句(雛の節句ともいう)」ひな祭りの日でしたがあいにくの雨となりました。気温の変化も激しく体調を維持するのがなかなか難しい気候が続いています。明日はさらに気温が下がり、場所によっては雪が降る予報が出ているところもあります。 今日は体調不良でお休みをする生徒が多く見られました。栄養と睡眠をしっかり摂って早く治してくださいね。 今週末には、3年生で公立高校の「中期選抜」が行われます。万全の体調、コンディションで受検できるよう最終調整に努めてください。 今月は、11日に「3年生を送る会」、14日に「第73回卒業証書授与式」(卒業式)、19日に「修了式」と大きな行事があります。ひとつひとつの会が感動的なもの、成長を確認しあえるものとなるよう、みんなの力を集結して成功させましょう。 次のステージに向けて大切なひと月となります。 一日一日を大切に、しっかり取り組んでいきましょう。 仲間、友達と過ごす(過ごせる)時間も大切にしてくださいね。 |
|