![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:447 総数:267387 |
令和6年度 教職員異動のお知らせ
いつも大原野教育にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
この度の教職員人事異動に伴い、下記の教職員が本校を退職及び離任することになりましたのでお知らせいたします。 離任式は先日配信しましたお知らせのように、3月28日(金)8時45分より学校体育館で行います。体育館シューズが必要です。4・5年生児童は上靴も用意してください。 ≪退職≫ 城ヶ崎浩也 校長 滑川 圭子 教諭 池田 浩子 総合育成支援員 ≪離任≫ 村中 美紀 教諭 井上やよい 給食調理員 坂本 愛実 栄養教諭(常勤講師) 酒井たか子 非常勤講師 令和6年度大原野小学校修了式 その2![]() ![]() ![]() 令和6年度大原野小学校修了式 その1![]() ![]() 5年生児童が全校児童代表として、学校長から修了証を授与していただきました。 卒業まであと1週間です![]() ![]() ![]() 6年生は卒業まであと1週間、登校するのは式の日を除いて、あと5日となりました。 寂しい気持ちと、次のステージへの夢と希望を持って、6年生は日々を過ごしています。 毎日体育館で卒業式の練習をがんばっています。 思い出給食が終わりました![]() 3月10日(月) 今日の給食![]() 麦ごはん 牛乳 トンカツ ソテー みそ汁 でした。 今日は、卒業祝いの行事献立でした。 トンカツは給食室で衣をつけて揚げました。 サクサクの食感がとってもおいしかったです! ソースも手作りです。ケチャップをベースに、トマトピューレ・ウスターソース・洋がらしが入っています。甘辛いソースがトンカツにとっても良く合いました! 今年度の給食も、あと7回となりました。 よくかんで、味わって食べてほしいと思います。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 6年社会科見学「京都国際マンガミュージアム」
6年社会科見学で、「京都国際マンガミュージアム」に行ってきました。いろいろな展示物を見学して、壁いっぱいのマンガの数に圧倒されながらも、子ども達は喜んで、自分の好きなマンガを夢中になって読んでいました。
![]() ![]() 6年社会科見学「京都市議会場見学」
6年社会科見学で京都市会議場に行ってきました。実際に京都市議会が開催されている「市会議場」を見学させていただきました。議場では、議員さんに質問するなど、積極的に学んでいました。
![]() ![]() 3月4日(火) 今日の給食![]() ごはん 牛乳 おからそぼろ丼(具) ほうれん草のごま煮 いものこ汁 でした。 おからそぼろ丼は甘辛い味つけで、ご飯に混ぜるととってもよく合いました。 ほうれん草のごま煮といものこ汁の両方には、けずりぶしでとっただしを使いました。 具だくさんのいものこ汁で、体も心も温まりました! 今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 「つながりチャレンジ」で広がる笑顔の輪!!![]() ![]() ![]() |
|