京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up7
昨日:74
総数:398849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

ねぎの収穫

12月16日(月)に、3年生がネギを収穫しました。
9月に植えた苗が大きく成長し、とても美味しそうな九条ネギでした。
収穫には、栽培ボランティアの皆さんにお手伝いしていただきました。

ネギが好きな人もそうではない人もいましたが、お家でおいしく食べたようです。
翌日、
「先生、昨日のネギおいしかった!」
と教えてくれる人もいました。

栽培ボランティアの皆さん、いつも子どもたちのためにありがとうございます!
画像1
画像2

6年「中学校給食体験」

画像1
画像2
おかずの品数も多く、食事を楽しめました。

6年 「中学校給食体験」

画像1
とても美味しかったです。

6年 「中学校給食体験」

画像1
6年生は中学校の給食を食べました。

6年「京漆器づくり」

画像1
画像2
完成しました。

6年「京漆器づくり」

画像1
画像2
すてきなデザインです!!

6年「京漆器づくり」

画像1
画像2
金粉をかけて、マスキングテープをはがして

完成です!!

6年「京漆器づくり」

画像1
画像2
すてきな模様がたくさんです。

6年「京漆器づくり」

画像1
画像2
いろんな模様が描けています。

6年「京漆器づくり」

画像1
画像2
赤色の塗料を塗ってもらい、はけで模様を描きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp