京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up7
昨日:101
総数:702992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

1月8日(水)

味つけコッペパン、牛乳、チリコンカーン、ほうれん草のソテー
画像1画像2

3学期が始まりました

画像1画像2
 子どもたちの元気な声とともに、いよいよ3学期がスタートしました。
 始業式では「巳年はこれまでの努力や準備が実を結び始め、成長し、目標が達成できる年である」という校長先生のお話を真剣な表情で聴いている子どもたちの姿が見られました。
 6年生は、小学校生活も残り49日。友だちを大切にし、みんなで新しい未来に向かって、一人一人が大きく成長できるように頑張ってほしいと思います。
 3学期はまとめの学期です。保護者の皆様には、今年も梅津北小学校の学校教育にご理解・ご協力をお願い致します。

6年生 2学期の思い出

冬休みに入る前にお楽しみ会をしました。係ごとにイベントを考えてくれました。クリスマスバスケットや劇、ソフトバレーボールなど楽しい時間をすごしました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】すてきな冬休みをお過ごしください☆

画像1画像2画像3
 約2週間という冬休みですが、1年のしめくくり、そして新年のスタートにあたる冬休みを楽しく、そして有意義に過ごしてほしいと願っています。また、年末年始ならではの経験や家の仕事のお手伝いなどもたくさんしてほしいと思います。また来年(1月8日〜)元気なみんなに会えることを楽しみにしています。よいお年を〜☆!!

【2年生】お楽しみ会〜その3〜

画像1画像2画像3
 2年生になって、9か月が経ちます。2学期も子どもたちは学習面や生活面で、それぞれの成長を目指して頑張ることができました。保護者の皆様からの温かいお声掛け・サポートが、とても励みになり、たくさんの活躍がありました。本当にありがとうございました。

【2年生】お楽しみ会〜その2〜

画像1画像2画像3
 歌やダンス、ビンゴやクイズなどの出し物がありました。みんながおすすめだと話していた歌は、今年の紅白歌合戦でもきけるかな♪お家でも楽しい時間を過ごしてくださいね♪

【2年生】お楽しみ会〜その1〜

画像1画像2画像3
 各学級でお楽しみ会を行いました。みんなが楽しめるように考えて場を盛り上げる姿が、キラッキラ☆彡でした!

【2年生】道徳〜だれかのサンタになろう〜

画像1画像2画像3
 道徳「だれかのサンタになろう」の学習をしました。だれかの喜ぶ顔を思い浮かべながら、心をこめてサンタカードを作りました。家族や友達に…こっそり届けられましたか?(「けんこうとあんぜんに気をつけて、じゅうじつした冬休みをすごすんじゃよ。」うめきたサンタより)

【2年生】学活〜プレゼントすてきだね♪〜

画像1画像2画像3
 みんなにこっそりと折り紙のプレゼントを作ってくれていた人がいました。最後に、一人ずつ名前を呼んでプレゼントを渡していました。ポケモンのモンスターボールや、サッカーボール、かわいいお菓子など、みんなが喜ぶようなものを考えて作ってくれていたことも、嬉しかったです♪ありがとう!

【2年生】2学期終業式〜しめくくり〜

画像1画像2画像3
 2学期終業式がありました。校長先生からのお話では、谷川俊太郎さんのことば「えらいひとになるよりも よいにんげんになりたいな」を紹介していただきました。この言葉は、ある学校の校歌にもなっている言葉で、谷川さんが大好きな言葉だそうです。「よいにんげん」ってどんなにんげんでしょう? 一人ひとりが考える「よいにんげん」はちょっと違うかもしれません。思いを出し合って、それぞれの願う「よいにんげん」を目指していきたいですね♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

みんなのやくそく

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp