京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up8
昨日:85
総数:400072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

6年「科学センター学習」

画像1
ものを衝突させるときについて学びました。

ビリヤードの球などを

使って学習を進めました。

6年「科学センター学習」

画像1
2組は物理の学習をしました。

4年「係活動」

一方のクラスでは,イベント係による夏祭りが行われていました。4月からひとつひとつ一生懸命準備をしてきたので,自分たちで運営をすることができ,みんなも笑顔になりました。イベント係さん楽しませてくれてありがとう。
画像1
画像2

6年「科学センター学習」

画像1
画像2
みんな最後まで真剣に取り組んでいました。

6年「科学センター学習」

画像1
画像2
実験その7

化石のレプリカづくりにも挑戦しました。

セメントをつくり、型に流し込みました。

6年「科学センター学習」

画像1
画像2
実験その6

歯の形の違いに注目して

観察しました。

6年「科学センター学習」

実験の様子5

歯の様子について観察しました。
画像1

6年「科学センター学習」

実験の様子4

みんなの骨を集めて合体しました。
画像1

6年「科学センター学習」

画像1
画像2
実験の様子3

骨を組立て、何の生き物か予想しました。

6年「科学センター学習」

画像1
画像2
実験の様子2

骨を観察しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp