![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:108 総数:948421 |
6年生を送る会にむけて![]() みんなの歌声をひとつにしようと、練習を重ねています。 1年生の気持ちが届きますように!! 「6年生を送る会の練習」をしています!![]() ![]() ![]() 3月3日の本番に向けて、みんなで楽しく踊れるようにし頑張っています! 頑張った授業参観![]() ![]() 生活科・国語科でできるようになったことを 発表しました。聞き方名人、話し方名人を目指して 一生懸命発表していました。 お忙しい中、参観・懇談会へご参加いただき ありがとうございました。 ボール蹴りゲーム![]() ![]() ![]() パスが通りやすくするにはどうしたらいいか、 得点につなげるには、どんな工夫がいるか、 チームごとに考えていきたいです。 作品展の鑑賞![]() ![]() ![]() 他の学年の作品を見て、子ども達は とても感動していました。 「こんな作品をつくりたい」と意欲が高まっていました。 Beautiful butterfly![]() ![]() ![]() 色の英語での言い方に慣れ親しみ、 色の英語を言いながらバタフライの模様を集めました。 とても素敵なバタフライが出来上がりました。 国語科「ものの名前」![]() ![]() 八百屋さん・フルーツやさん・文房具屋さん・・・など 様々なお店を開いていました。 お店屋さんやお客さんの言葉もしっかりと確認して 言うことが出来ました。 体育「ボールけりゲーム(2)」![]() ![]() ![]() チームも新たに、3人対3人で対戦しました。チームメイトに、声掛けやアドバイスをしていました。勝ったり、負けたりしながら、シュートが決まると大喜びしていました。 図書室でほっこりすごしました!![]() ![]() ![]() 冬は寒いので、子どもたちは、暖かいガスストーブの周りに集まって、ほっこりと読者を楽しみました。ストーブの周りに団子のように集まる姿は、冬ならでは風景だなあと感じ入りました。 むかしあそび パート2
いくつものむかしあそびを、楽しむことが出来ました。
終わった後は、友だちと「たくさんできた!」「またしたいね!」 など話していました。 ![]() ![]() ![]() |
|