京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up39
昨日:33
総数:309839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会ありがとうございました。夏休みに入ります。安全・健康に気を付けてお過ごしください。2学期は、8月26日(火)から始まります。

卒業式 花道

画像1
最後のお別れに中庭を歩きました。たくさんの拍手でお祝いされていました。
卒業生に幸あれ!!

卒業式 教室

画像1
画像2
画像3
担任の先生から卒業証書を渡されました。先生からのメッセージもあり、少し照れ臭そうな子どもたちです。最後までこのクラスで楽しみました!笑顔がとっても素敵です。

卒業式 教室

画像1
 先生から最後のメッセージ。真剣に聞く子どもたち。先生は時々笑顔を見せながら子どもたちに感謝の気持ちをもつことを伝えていました。

卒業式

画像1
画像2
画像3
6年生の退場です!

卒業式 教室

画像1
無事に卒業式を終え、ほっとした様子の子どもたち。先生へサプライズのプレゼントを送っていました。先生、嬉しそうですね。

卒業式

画像1
画像2
門出の言葉の後に「旅立ちの日に」の合唱。素敵な6年生の歌声が体育館に響き渡りました!

卒業式

画像1
画像2
画像3
担任の先生から最後の呼名です。それぞれ代表が証書をもらいました。

卒業式

画像1
画像2
画像3
温かい拍手の中、入場しました!

卒業式

画像1
画像2
画像3
6年生が登校してきました。コサージュをつけて準備をします。お互いの晴れ姿を見てとても嬉しそうです!

3年生 学級活動

画像1画像2画像3
自分たちで企画をして準備をしたお楽しみ会。スムーズに進むこともあれば、うまくいかないことも…。
全員が最後まで自分たちでクラスの友だちを楽しませようとすることができました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp