![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:37 総数:894882 |
11月11日(月)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★五目どうふ ★ひじきと野菜のいためナムル ひじきと野菜のいためナムルは初めて登場した献立です。 ひじきを炒めて砂糖としょうゆで味付けをしてからほうれん草などの野菜を加え、最後に酢と砂糖で味を調え、いりごまを加えて仕上げています。 いりごまを加えることでごまの香りも加わり、おいしく食べることができました。 ひじきは不足しがちな鉄分や食物繊維が豊富な食べ物です。様々な食べ方で積極的に食べていきたいですね。 今日もごちそうさまでした! 今日のひじきと野菜のいためナムルのレシピ 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...】 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 山の家解散![]() ![]() 5年生は、月曜日は代休日です。 11月8日(金)今日の給食![]() ★ごはん ★牛乳 ★チキンカレー ★カラフルホットマリネ カラフルホットマリネは蒸したキャベツ・にんじん・コーン・枝豆をオリーブオイルで炒めた後、りんご酢・砂糖・塩・こしょうで作った調味液で味付けをして仕上げています。 りんご酢のさっぱりとした味や、様々な野菜の食感を楽しむことができる野菜のおかずでした。 今日もごちそうさまでした! 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 11月7日(木)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★高野どうふのそぼろ煮 ★ブロッコリーのおかか煮 ブロッコリーのおかか煮はだし昆布で取っただしにみりんと醤油を加えて煮汁を作り、ゆでたブロッコリーと花かつおを加えて仕上げたおかずです。 昆布のだしに花かつおを加えることで更にうま味が増し、ブロッコリーにだしがしみこんでおいしくなっていました。 ブロッコリーは寒くなる時期においしくなる野菜で、主に花のつぼみを食べています。 今日もごちそうさまでした! 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 山の家出発![]() ![]() ![]() 山の家退所式![]() ![]() 山の家野外炊事![]() ![]() 美味しくいただいています。 山の家火おこし![]() ![]() 山の家三日目スタート![]() ![]() 山の家二日目の振り返り![]() ![]() |
|