![]() |
最新更新日:2025/09/23 |
本日: 昨日:106 総数:917831 |
小学部4年 造形活動 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() 小学部4年 造形活動 その1
造形あそびで、作品バックを作ったり、来年度のカレンダーを作ったりしています。
出来上がった作品バックに今年度の作品を入れて持ち帰りますのでお楽しみにお待ちください。 ![]() ![]() ![]() 小学部3年 学年活動 その2
続きです。
![]() ![]() 小学部3年 学年活動 その1
3月になり、学年で活動する時間が増えました。
足湯をしたり、外遊びをする中で、友だちと関わりながら楽しそうにしているほほえましい姿がたくさん見られます。 ![]() ![]() ![]() PTAサークル(ベルマークサークル)活動停止のお知らせ
日頃よりベルマーク回収にご協力いただきありがとうございます。
本サークルでは、これまで児童生徒のよりよい学校生活に必要な備品購入のためベルマーク回収を行ってまいりました。 また、ベルマーク集計作業は保護者同士の交流の場にもなっていました。 しかしながらサークルにて協議をした結果、来年度よりベルマーク回収活動を停止することに致しました。 これまでのご協力に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 小学部・高等部 和音コンサートin呉竹文化センター
小学部・高等部の児童生徒が呉竹文化センターで行われた
和音コンサートに行ってきました。児童生徒がよく耳にしている音楽をオーケストラ演奏で楽しみました。 アンコールはマツケンサンバ!その場でおもわず体を動かしてきれっきれのダンスを披露してくれている児童もいました。 音楽は心のビタミン。皆、心の栄養を満点にして帰校しました。 ![]() ![]() ![]() 高等部 3年生を送る会 その4
最後です。
![]() ![]() 高等部 3年生を送る会 その3
続きです。
![]() ![]() ![]() 高等部 3年生を送る会 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() 高等部 3年生を送る会 その1
高等部3年生へ 労い・感謝・励ましの気持ちを込めて、送る会をしました。
1年生からは、3年生の指導者参加型のゲーム、メッセージ動画を。 2年生からは、バンド演奏、3年生の指導者のおもしろエピソードを交えた漫才、励ましの気持ちを込めたダンス、メッセージを。 3年生からは、各ワークより在校生へのメッセージを送り合い、よき会となりました。 有志発表でも大盛り上がりでした! ![]() ![]() ![]() |
|