![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:92 総数:864518 |
6年 京キッズラン
雪の影響で、開始時間が1時間ズレています。
けど、子どもたちは元気にアップに向かいました! ![]() 2年生 国語![]() ![]() 「見たこと、かんじたこと」の学習をしました。今日は、作った詩を読み合い、感想を伝え合いました。言葉に注目して良さを見つけられたようです。これからもいろいろな経験を詩に表したり、日記に表したり、いろいろな方法で表現していってほしいと思います。 4年生 図画工作
「ギコギコトントンクリエーター」の学習が始まりました。
安全に気を付けてのこぎりを使っています。 最初は苦戦している様子でしたが、徐々に上手に扱えるようになっていました。 どんな作品ができあがるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
社会科では「国際交流のさかんな舞鶴市」の学習をしています。
グループごとに違う都市を調べました。 調べたことを資料にまとめ、わかりやすく友だちに伝えていました。 ![]() ![]() 5年 理科![]() ![]() ![]() 2年生 体育![]() ![]() とても寒い日でしたが、一生懸命ボールを追いかけて頑張りました。チームで声を掛けながら良い試合ができるようになってほしいです。 科学センター学習![]() ![]() 植物について、様々な実験や観察を通して考えたことを積極的に話していました。 興味をもって学習に取り組んでいました。 5年 外国語![]() ![]() ![]() それを受けて、自分の好きな日本の文化やものについて友だちとやり取りをしています。 簡単な理由とともに伝え、友だちの回答にNice!などとリアクションを返していました。 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 普段何気なく目にしている「泡」のパワーを実験で確かめました。 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 3クラスそれぞれの教室に分かれて、学校では出来ない貴重な経験をすることが出来ました。 |
|