5年 書写
5年生最後の書写では、頑張ったことや楽しかったことなどこの1年間を振り返って漢字1字を決めて書きました。その後、なぜその漢字にしたのかの理由を発表しました。発表を聞いていると、それぞれに成長や楽しいと思えた出来事があったんだなと感じてうれしく思いました。
【5年生】 2025-03-19 19:38 up!
2年生 3学期のふり返り
3月18日(火)、3学期のふり返りの様子です。
学習、生活面での目標がどれだけ達成できたかをふり返りました。友だちと頑張ったことを共有し合いました。今の自分を見つめ直し、3年生につなげていってほしいなと思います。
【2年生】 2025-03-18 14:42 up!
2年生 作品バッグ
3月18日(火)、今日の作品バッグづくりの様子です。
楽しかった思い出を思い出しながら、作品バッグを作りました。一年間で作った作品の数々を持ち帰ります。一つ一つ、がんばって作った作品ばかりです。お家でも見返し、学習のふり返りをしてほしいと思います。
【2年生】 2025-03-18 14:42 up!
2年生 図工
3月14日(金)、今日の図工の様子です。
「楽しかったよ、ドキドキしたよ」の学習で、鑑賞会をしました。どの絵も2年生最後にふさわしい素敵な絵が完成していました。友だちの絵を見て自分の絵をふり返り、3年生での作品づくりに生かしてほしいなと思います。
【2年生】 2025-03-18 14:42 up!
2年生 体育
3月13日(木)、今日の体育の様子です。
「ゆっくりかけあし」の学習をしています。走り続けるための走り方に少しずつ慣れてきました。今年度の体育もあと2回。しっかり体を動かしていきたいと思います。
【2年生】 2025-03-18 14:41 up!
2年生 文字打ちテスト
3月12日(水)、今日のGIGAタイムで文字打ちテストをしました。
1年間、タブレットを使ってきて文字がどれほど打てるようになったか確かめました。子どもたちは、一文字でも多く打てるように真剣そのもの。一生懸命がんばりました。来年度からは、ローマ字入力を始めます。もっともっと素早く文字が打てるようになれば学習での活用の幅も広がっていくと思います。
【2年生】 2025-03-12 20:27 up!
5年 家庭科
自分たちで作ったエプロンを着て、調理実習を行いました。今までの学習の復習としての調理実習でおにぎりを作りました。最初の確認ではやや不安なところもありましたが、みんなでおさらいをして取り組んだので安全にスムーズに進めることができていました。お米の炊き加減もちょうどよく、自分たちで作ったおにぎりをおいしそうに食べていました。残り2クラスはこれからですが、おいしくできるといいですね。
【5年生】 2025-03-12 20:27 up!
6年 国語「今、私は、ぼくは」2
自分の今思っていることをしっかりみんなにも語ることが出来、ステキな時間になりました。
【6年生】 2025-03-12 20:27 up!
6年 国語「今、私は、ぼくは」
国語の「今、私は、ぼくは」の学習で、最後のスピーチをおこないました。
【6年生】 2025-03-12 20:26 up!
6年 卒業パーティーに向けて
クラスで卒業を前に、何か楽しい企画をしたいという声があがったので、学級会をおこない、みんなで計画を立てました。
いろいろなアイディアが出て、ラストに楽しい活動が出来そうです。
【6年生】 2025-03-12 20:26 up!