京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up74
昨日:158
総数:400053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

お楽しみ会

画像1
 今日は学級会で決まったお楽しみ会の日です。みんなで企画して運営をします。司会の人が進行してくれています。

学活「梅雨のお楽しみ会」

最初の遊びのドッチボールでは両チームとも白熱の戦いでした!3年生はとても投げる力が強いです!
画像1画像2

国語「図書室に行こう」

夏休みに借りる本を5冊決めました。学校で借りた本だけでなくお家にある本もこの夏休みに読んでみてほしいです。
画像1画像2

学活「梅雨のお楽しみ会」

最後はみんなで感想を言い合って終わりました。
画像1画像2

学活「梅雨のお楽しみ会」

次の遊びは「王さん」です。王様と偽王をチームで秘密に決めて、本当の王様を探します。
画像1画像2

学活「梅雨のお楽しみ会」

ルール説明や、司会進行も自分たちでします。
画像1

学活「梅雨のお楽しみ会」

ドッチボールは、ボール2個の戦いでした。どこから飛んでくるかわからないドキドキでみんな大興奮でした。
画像1画像2

学活「梅雨のお楽しみ会」

今日はお楽しみ会です。学級会で話し合ったことをみんなでしました。
画像1画像2

体育「水泳学習」

今年度から、水泳は1日1時間で終わるように変わりましたが、毎時間素早く行動してたくさん泳ぐことができました。

来年度も学んだことを生かして精一杯泳いでほしいです。
画像1画像2

体育「水泳学習」

20mまで泳げた子はもう少し頑張って25m泳ぎ切ったり、50mを超えても一生懸命泳いだりしている子もいました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp