6年 クラブ活動
小学校生活最後のクラブ活動でした。1年間の振り返りをした後は、活動をしました。室内ゲームクラブは最後の遊び。この1年間で企画力が上がりました。その力は必ずどこかで活かされます!
【6年生】 2025-03-10 19:16 up!
6年 算数
体積や図形の問題に取り組みました。体積を求める公式を覚えていることが前提でしたが…覚えていたかな?中学校でも使いますよ!
【6年生】 2025-03-10 19:16 up!
6年 社会
今日は国際連合のについて学習しました。国際連合…聞いたことあるけれど…何をするところなんだろう?そこから学習が始まりました。
【6年生】 2025-03-10 19:16 up!
6年 外国語
岩倉南小学校とZOOM交流しました。自分の夢のことをメインに、自分のことを知ってもらうことを目的に話し合いました。自分のことは知ってもらえたかな?
【6年生】 2025-03-10 19:15 up!
4年生 図画工作科「元気のおまもり」色をつけよう
自分が元気になるおまもりを粘土で作成しました。
今回は、いよいよ、色を付けます。
土の色を生かすには、どこにどんな色を塗ろう!!と
考えながら、取り組んでいました。
【4年生】 2025-03-10 19:15 up!
6年 休み時間
昼休みに元気に鬼ごっこで遊んでいます。足が速くなっています。そう簡単には捕まりません。
【6年生】 2025-03-10 19:14 up!
6年 国語
「今、私は、ぼくは」の単元で将来のことについて資料を使いながらプレゼンをしました。それぞれ色々な思いがあり、聴いていてどの発表も興味深かったです!将来が楽しみです。
【6年生】 2025-03-10 19:14 up!
6年 あいさつパトロール
今日は児童会本部の6年生と4年1組の代表委員があいさつパトロールをしてくれました。元気にあいさつ。とても気持ちがいいです。
【6年生】 2025-03-10 19:14 up!
6年 卒業式に向けて
卒業式に向けての練習が本格的に始まりました。座り方,立ち方の確認の後は卒業証書の受け取りを全員練習しました。自分たちの手でより良い卒業式にしましょう。
【6年生】 2025-03-10 19:13 up!
6年 読書
朝の時間は読書と向き合っています。静かに黙々と読み進めています。何冊読めるかな?
【6年生】 2025-03-10 19:13 up!