京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up5
昨日:99
総数:717164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

部活動 お別れ試合(サッカー・卓球・バスケットボール)

画像1
画像2
画像3
 2月26日(水)、部活動のお別れ部活を行いました。

 サッカー・卓球・バスケットボールの種目で、6年生と教職員が試合をしました。教職員も本気で手加減なしのプレーが多かったですが、それ以上に6年生も上手で、白熱した試合になっていました。

 お別れ試合を通して、6年生と教職員が一緒に活動し、思い出に残る楽しい時間になったと思います。4・5年生の子ども達も応援してくれて、とても良い雰囲気でした。

 今後は、陸上やバレーボールの種目で、お別れ部活を予定しています。楽しみですね。


6年生 校外学習

画像1
おっ!すてきな乗り物ですね。仲の良さを感じさせます。

6年生 校外学習

画像1画像2画像3
 4人乗り!!普段味わえない乗り物がいっぱい。

6年生 校外学習

画像1画像2画像3
 関西サイクルスポーツセンターはいろいろな乗り物があるようです。
たくさん乗って帰ってきてね。

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
 昼からも6年生楽しんでおります。ジェットコースターみたいな乗り物も
あるんですね。これは面白い!!

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
お弁当タイムパート3です

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
 お弁当タイムパート2です。

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
 関西サイクルスポーツセンターに行っています。
昼はお家の方に作ってもらったお弁当を食べています。
おいしそうですね!!

6年生 校外学習

画像1
 6年生は卒業前の校外学習に、関西サイクルスポーツセンターに行っています。先週までは雪が降り外へ出るのは寒くて大変でしたが、今日は寒さも和らぎいい天気の中過ごしています。ただいま到着し、班活動に入っています。

なかよし 4校卒業をお祝いする会

 今日は、桂川中学校ブロック4校の小中学校育成学級が集まって、卒業をお祝いする会をしました。卒業生の紹介の後は、在校生が、王冠をかぶった卒業生のサインを集めてまわる「おめでとうラリー」です。在校生は、ちょっと寂しい気持ちもあるけれど、卒業生を憧れの気持ちで見ていました。最後は卒業生にプレゼントを渡して、卒業生からの言葉です。なかよし学級の3人も、とても立派に言葉を言っていました。
 卒業まであと少しになりました。みんなで過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校だより

学校経営方針

学校アンケート

学校のきまり

台風・地震等に対する非常措置について

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp