![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:50 総数:718233 |
2年生「きら☆きら 秋まつり」本番!その4![]() ![]() 2年生「きら☆きら 秋まつり」本番!その3![]() ![]() 遊びのルールも上手に説明していました。 2年生「きら☆きら 秋まつり」本番!その2![]() 本番までわずかな時間しかありませんでしたが、何度も読み合わせをして練習する姿が見られました。 6年 まかせてね、今日の食事
家庭科の調理実習で、野菜のベーコン巻を作りました。
前回作った彩野菜炒めの経験を基に、包丁やフライパンの使い方も少しずつ上達していました。 給食時間においしくいただきました。 ![]() ![]() 6年 みんなで輝いたかわひがラリー結果発表
なかよしグループで行ったかわひがラリーの表彰しきで、6年生が代表として賞状をいただきました。
チームのみんなで協力して手に入れた賞状は、感慨深いものですね。 ![]() ![]() マジック係 みんな興味津々!!![]() ![]() 日々の係活動にしっかり取り組んでいる係が多くあります。 今日は帰りの会でマジック係がマジックを披露してくれました。 今後他の係の活躍にも期待しています! 京都ジュニア検定実施!!![]() ![]() 5年生は基礎コース、来年は発展コースを検定します。 事前に勉強した結果が出たのではないでしょうか。 来年はさらなる高みを目指して!! 3年生 理科「電気で明かりをつけよう」![]() ![]() 3年生 学級会![]() ![]() 3年生 道徳「たからさがし」
道徳の学習の様子です。
楽しさのためなら、何をしてもよいと考えていた友達にどう話すかという場面を考えました。学習の後半では「みんなが楽しくても、一人が嫌な思いをするのは違うと思う」と発表する人もいました。 ![]() ![]() ![]() |
|