社会科 2
【4年生】 2025-03-13 09:44 up!
社会科 1
【4年生】 2025-03-13 09:44 up!
総合的な学習の時間「共に生きる」 4
【4年生】 2025-03-13 09:44 up!
総合的な学習の時間「共に生きる」 3
【4年生】 2025-03-13 09:43 up!
総合的な学習の時間「共に生きる」 2
【4年生】 2025-03-13 09:43 up!
総合的な学習の時間「共に生きる」 1
妊婦さんや小さい赤ちゃんを連れている人、日本に住んでいる外国の人や観光にきてる人について生活の困り、工夫について調べたことをまとめました。
【4年生】 2025-03-13 09:43 up!
学校安全ボランティア 感謝の集い
本日「学校安全ボランティア感謝の集い」を行いました。
毎朝、通学路や学校の門で児童の安全を見守ってくださっている見守り隊の方々に学校を代表して運営委員会の児童が感謝の言葉を伝えました、
また運営委員会の児童が心をこめてつくったカードやPTAからの花束等を渡しました。
見守り隊の方々にはいつも温かく児童を見守っていただいています。これからもよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2025-03-12 13:15 up!
3月12日(水)
ミルクコッペパン、牛乳、じゃがいものクリームシチュー、ほうれん草のソテー
【今日の献立】 2025-03-12 12:37 up!
卒業式練習が始まりました
卒業式授与式の練習が本格的に始まりました。良い式になるように一人ひとりが意識して頑張ってほしいです。
【6年生】 2025-03-12 12:33 up!
卒業式練習の裏で・・・
卒業証書授与式の練習の舞台裏では、管理用務員の森さんや校務支援員の青柳さんが紅白幕の準備をしてくださっていました。見えないところでいろんな方が、6年生のために動いてくださっています。感謝の気持ちを忘れずに、卒業証書授与式に向けて取り組んいきたいです。
【6年生】 2025-03-12 12:32 up!