京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up9
昨日:42
総数:699032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明日 第51回卒業証書授与式

明日はいよいよ6年生が梅津北小学校を卒業します。
体育館も準備が整いました。

明日は

9:00受付開始

9:30開式     です。

6年生のみなさん、最後の登校を待っています。
画像1

3月19日(水)給食終了

ごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきのソテー
画像1画像2

【6年生】 卒業式練習 5年生参加

画像1
画像2
画像3
今日の卒業式練習は5年生が参加し、6年生の姿を見届けました。
6年生が最高学年として5年生に手本となる姿を見せることができる最後の機会でした。

立派な6年生の姿に、5年生は「次は自分たちも同じような姿を見せられるようにがんばっていきたい」と練習後に決意を伝えていました。

最高学年として、これまで梅津北小学校を引っ張ってきた6年生です。
最後に5年生にバトンを託すべく、立派な姿を見せることができました。

【5年生】 書写 学習のまとめ

画像1画像2
 これまで学習した文字の大きさや配列に気を付けて書きました。

 きれいに、丁寧に書くことができている子がたくさんいました。

【5年生】 卒業式練習

画像1画像2
 今日は卒業式練習に参加しました。 

 6年生の真剣な姿を見て、感じたことがたくさんある様子でした。

 来年の自分たちの卒業式につなげていってもらえればと思います。

【3組】野菜の収穫

画像1
画像2
畑で育ててきたミニ大根・水菜・九条ネギの収穫をしました。たくさん収穫することができて大喜びの子どもたちでした。ぜひお家で食べてくださいね!

【3組】大掃除

画像1
今日はこれまで使った教室をみんなで大掃除しました。机の脚や椅子の脚をふいたり、床拭きをしたりとすみずみまで綺麗にしました。みんなで協力してピカピカにすることができました!

【3組】6年生を送る会

画像1
画像2
太秦・南太秦・梅津・梅津北小学校の4校でオンラインを使って6年生を送る会をしました。やきいもグーチーパーをしたり、ビンゴゲームをしたりしてみんなで楽しみました。最後は6年生に手作り下敷きのプレゼントをしました。

3月18日(火)

画像1画像2
ごはん、牛乳、プリプリ中華いため、とうふと青菜のスープ

【6年生】卒業式練習

いよいよ卒業の週に入り、卒業証書授与式の練習も通し練習になりました。
子どもたちは真剣な眼差しで、練習に臨みました。



画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp