![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:61 総数:313621 |
1年生 としょかんへいこう
今日は、今年度最後の図書館の時間でした。今日は本を使わずに、読み語りをしてもらいました。同じパターンになる展開が面白くて、たくさん笑い声が起こっていました。1年間、いろいろなお話に触れることができました!
![]() 1年生 英語活動
今日は、自分が作ったちょうを友だちに紹介しました。たくさんの色の名前が言えるようになって、英語に楽しく親しむことができたな、と感じます。
![]() ![]() ![]() 外国語 日本の素敵を紹介しました![]() ![]() ![]() 今までの学びを生かして、「日本の素敵なところ」を紹介する 活動を行いました。 ‟This is ○○(都道府県).”‟You can see Takoyaki.” ‟He is my hero.”という風に、紹介したい都道府県と、 その都道府県に関係する有名なものやあこがれの人を 考えました。 友達と楽しそうに交流していました。最後にみんなの前で 何人か発表してもらい、とても上手に紹介していました。 ‟Good job!” 町別児童会![]() ![]() ![]() 来年度入学してくる1年生へのお手紙をつくったり、 1年間の集団登校のふりかえりをしたりと、 6年生最後のお仕事として、班長ががんばってくれていました。 来年度からは、新班長にバトンタッチされます。 みんなを安全に見守ってほしいです。 また、新旧地域委員さんも来ていただきました。 1年間のお礼とともに、来年度よろしくお願いします、と みんなで挨拶をしました。これからどうぞ、よろしくお願いします。 1年生 音楽「みんなであわせてたのしもう」
1年生で最後の音楽の授業になりました。けん盤ハーモニカを吹いたり、楽しかった歌を歌ったりししました。体を動かしながらノリノリで歌っていましたが、最後の鑑賞曲「クシコスポスト」は、さらにノリノリで、ジャンプをしたりお尻をふったりして楽しむ素敵な1年生でした!
![]() ![]() 2年 国語「楽しかったよ、二年生」
1年間を振り返って楽しかったことを発表しています。
休み時間に鬼ごっこをしたことやなわとびで跳べる技が増えたこと、みんなで遠足に行ったことなどを順序や言葉のつながりに気を付けて話しています。 発表を聴き、 「なつかしいね!」 「そんなこともできるようになったんだね!」 と楽しそうに感想を伝えていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 もうすぐみんな2年生
今日は、雑巾でロッカーを拭きました。きれいな雑巾なので、汚れもよくわかりました。汚れた雑巾をきれいに洗う姿も素敵です。雑巾を絞ることも上手になりました。
![]() ![]() 2年 体育「おにあそび」![]() ![]() 手つなぎおにや、二人おにをしました。 ペアになった子と協力してつかまえたり にげたりすることができました。 仲良く楽しくおにあそびをしていました! 1年 英語活動 ちょうちょをしょうかいしよう
作ったちょうちょを紹介しました。色の言い方も覚えて、嬉しそうに伝えていました。1年生での英語活動は終わりますが、楽しそうに活動できたので良かったなと思っています。
![]() ![]() 2年 体育「ボールけりゲーム」
今日もボールけりゲームの試合をしました。
2日目ということもあり、さらに動きがよくなっていました。 どの子も一生懸命ボールを追いかけ、楽しんでいました。 ![]() ![]() |
|