![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:48 総数:512848 |
ようせい喫茶最終営業日
養正サービスでは、本日が今年度最後のようせい喫茶・養正図書館の営業でした。
感謝の気持ちをこめて1・2年生で小咄と企画を発表し、日ごろのお礼を伝えました。 来年度も引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 ようせい喫茶・養正図書館の再開予定日はホームページでご確認ください。 ![]() ![]() ![]() 新作ケーキ作成(人参ケーキ)
コミュニティサービスよりたくさんの人参を納品していただいたので、人参ケーキを作っていきます。
きれいに洗う→皮を剥く→すりおろす という工程があります。たくさんの量があるので、とても手と腰が疲れる作業ですが、生徒同士でやりやすい方法を考えながら、人参の端まで使いきれるように工夫してくれました。 生地に人参を入れると薄い赤色に染まり、とても綺麗でした。今日からカフェに並ぶ予定です。とても人気のあるケーキなので、是非ご賞味ください。 今年度のカフェしゅうどうは本日が最終日となります。 ![]() ![]() ![]() ぽかぽかマルシェ(野菜販売)
コミュニティサービスでは、3月14日(金)が今年度最後のぽかぽかマルシェ(野菜販売)でした。
1年間ご愛顧いただきありがとうございました。 来年度も引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 ぽかぽかマルシェ再開予定日はホームページでご確認ください。 ![]() 養正保育所 訪問
3月12日(水)の午後に、養正保育所にお伺いしました。
読み聞かせをした後は外遊びや中遊びにも参加させてもらいました. 交流後は疲れ切った様子でしたが、最後までやりきることができ、生徒たちもよい表情でした。 今回の感想や反省を次回の交流につなげたいと思います。 ![]() ![]() なかよしサロン(養正サービス)
3月11日(火)に今年度最後のなかよしサロンがありました。
3年生から引き継いだ企画をしたり養正図書館からたくさん持って行った本のなかから読み聞かせをしたりしました。今回初めて1年生のみの活動でしたが、上手に発表をすることができ児童さんたちに喜んでいただきました。笑顔いっぱいの会になりました。 ![]() ![]() すこやかサロン(3月)
今年度最後のすこやかサロンは、東山区社会福祉協議会の方に市販のゲーム機を使用したボウリングゲームを用意していただき、説明を受けた後ゲームをおこないました。4チームに分かれ、一人1フレームずつ投げ、合計点数を競いました。生徒が参加されている方に持ち方や投げ方を丁寧にアドバイスする姿が見られました。ストライクやスペアが出ると、同じチームのメンバーから拍手や歓声があがっていました。
![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式
3月7日(金)、第9回卒業証書授与式が挙行されました。
一人一人が学校長から卒業証書を受け取りました。心がこもった送辞・答辞の後、卒業生が心を一つにし「心の瞳」の合唱をおこないました。朝は小雨が降っていましたが、式が始まる頃には雨も上がり、日が差していました。 3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 全校集会
卒業式前日に、3学年が揃う最後の全校集会があり、表彰伝達がありました。美術展やアビリンピックなど、多くの表彰がありました。
![]() ![]() 卒業式に向け
本日の卒業式に向け、昨日の5,6時間目に1,2年生が準備や掃除等をしました。お世話になった3年生に向け、心を込めて準備をしました。卒業式は本日10時からです。
![]() ![]() ![]() 卒業前校外学習(3年生)2
午後からはイオンモール京都にあるVS PARKで、仲間と共にいろいろなゲームを楽しみました。
3年間ともに学んだ仲間たちと楽しいひとときを過ごし、卒業前の最高の思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() |
|