![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:102 総数:892452 |
令和6年度 修了式
最後は生徒指導部長大崎先生から春休みの生活についてのお話しがありました。
たとえ失敗しても何か行動を起こす方が、行動を起こさず失敗した者を笑うより尊い! と熱いお話でした。 令和6年度が終わります。この1年で成功したこと、成長したこと、褒められたこと、失敗したことや叱られたこと、後悔したことなどたくさんあったと思いますが、新年度には更に高みを目指せるよういろいろ思い出しながら春休みを過ごして欲しいものです。 ![]() 令和6年度 修了式
学校長のお話し
先日の卒業式での様子をお話しいただき、3年生が合唱で披露した「正解」の歌詞にうたわれている言葉が本校の学校教育目標「ともに生きる」とかかわりがあるとのお話でした。 ![]() ![]() ![]() 令和6年度 修了式
式に先あたって、伝達表彰が行われました。
※食に関する標語 最優秀賞 AGさん 優秀賞 KSさん 佳作 HJさん 新年度の給食メニューに掲載予定です。 ※文部科学大臣杯 第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会 中学1年男子 52kg未満 の部 OKさん の四名が表彰されました。 ![]() 最後の学年集会(2年生)
18日3限は2年生の学年集会でした。
学級、学年の1年間の振り返りを総務が発表しました。どのクラスも3年生に向けての目標も合わせて発表することができていました。 また、総合的な学習の時間で作成した沖縄クイズを使って、「パネルクイズ選手権」を行いました。コアな問題もある中、どのクラスも一生懸命に取り組み、パネルの色の変化に盛り上がっていました。 最後は学年主任からねぎらいの言葉を頂戴しました。 ![]() ![]() ![]() 最後の学年集会(1年生)
4限、体育館にて今年度最後の学年集会が実施されました。
2組による漫才から始まり、ボール送りなどのレクリェーションを楽しく行いました。 クラス代表から1年間の総括と、『クラスのカラー』を実際の色に喩えて発表しました。 最後は喜山先生と杉山先生からのお話しで幕となりました。 あと半月ほどでいよいよ2年生となります。桃山中学校を支える中堅としての活躍を期待しています! ![]() ![]() 第77回卒業式
お世話になった先生方にPTAより花束のプレゼント
各クラスの総務から贈呈されました。 3年教職員一同、前々日から涙の止まらない感動的な卒業式となりました! 来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました! ![]() ![]() 第77回卒業式
式後に卒業生からお世話になった皆様にプレゼント:『正解』を合唱しました!
![]() ![]() ![]() 第77回卒業式
卒業の歌「旅立ちの日に」
![]() ![]() ![]() 第77回卒業式
卒業証書授与
![]() ![]() 第77回卒業式
卒業証書授与
![]() ![]() ![]() |
|