![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:484345 |
3年:総合的な学習『西野のすてきをみつけよう』![]() ![]() 6年 理科「自然とともに」
地球を守るために自分たちにできることはいったいどんなことなのか。みんなの思いを西野小学校に残すためにポスターを作りました!
![]() ![]() ![]() 3月13日の給食
本日の給食について紹介します!
・麦ごはん ・牛乳 ・さばのしょうが煮 ・関東煮(だし昆布入り) 「関東煮(だし昆布入り)」 今日の関東煮は、だしをとる時に使用した昆布を具材として再利用した、地球に優しい献立でした! だしのうま味や具材の食感を見つけながら食べました。 ![]() 6年 漢字小テスト
4月から毎週取り組んできた漢字小テストもついに最後を迎えました。コツコツ努力を積み重ねていくことの大切さを中学校でも忘れずに頑張ってほしいですね。
![]() ![]() ![]() 3月12日の給食
本日の給食について紹介します!
・ごはん ・牛乳 ・トンカツ ・ソテー ・みそ汁 今日は、子どもたちに大人気のメニュー「トンカツ」でした。 「サクサクでおいしかった!」 「また食べたい!」 など嬉しい声がたくさんありました! ![]() ![]() 3年:算数『そろばん』![]() ![]() 6年 図画工作「くるくるクランク」
針金を回すと…。出てきたり引っ込んだり…。一体どんな作品ができるのだろう…。
![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練
14年前の今日、東日本を襲う大規模な地震が発生しました。そして今日、西野小学校ではシェイクアウト訓練が行われました。「自分の命は自分で守る」この意識を頭に入れて過ごしていきましょう!
![]() ![]() 3年:総合的な学習『西野のすてきをみつけよう』![]() ![]() 令和6年度西野だより3月号 |
|