![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:87 総数:714866 |
1組(西学舎) 令和6年度が終わりました![]() 5年 巣立ちの式![]() ![]() ![]() 「巣立ちの言葉」や「変わらないもの」の合唱、呼名に対する返事、その他の立ち居振る舞いなど5年生がとても立派な姿を見せて西学舎を巣立っていきました。 リモートで教室から巣立ちの式の様子を見ていた在校生が5年生へあこがれのまなざしを向けている姿がとても印象的でした。 ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご参列いただきありがとうございました。 4年生 巣立ちの式を終えて
4年生は、先日の巣立ちの式準備に続き、式の後片付けを行いました。巣立ちの式の最中は、1年後の自分の姿を想像しながら、教室から真剣な表情で5年生の様子を見ていました。式終了後、体育館へ行き、パイプ椅子の片付けなどを行いました。準備よりもスムーズに、素早く片付けることができ、4年生の成長ぶりをさらに感じることができました。1年後が楽しみですね!
![]() ![]() ![]() 6年 学年レクリエーション![]() ![]() ![]() 令和6年度卒業証書授与式![]() 5年生 巣立ちの式に向けて
いよいよ巣立ちの式まで残り2日となった今日、巣立ちの式の通し練習を行いました。座り方や姿勢、声の出し方など・・・。言葉や歌声も練習を重ねるごとにどんどん上手になっています。いよいよ残すはリハーサルと本番のみです。さらにレベルアップした巣立ちの式になることを期待しています!
![]() 6年生 最後の給食![]() ![]() ![]() 6年生のみなさん みんなで食べたおいしい給食の味や思い出を忘れないでくださいね。これからも食べることを楽しんで大きく成長してくださいね。 9年生を送る会![]() ![]() ![]() 9年生は今までの9年間の思い出を振り返り、群読とともに「友」と「旅立ちの日に」を発表しました。学年が1つになったすばらしい合唱で、みんなが憧れるかっこいい姿を見せてくれました。 後輩たちの思いを胸に、卒業式を迎えてほしいと思います。 4年生 巣立ちの式準備
今日は、巣立ちの式に向けて、4年生が準備を行いました。「お世話になった5年生のために」という感謝の気持ちをもって、体育館の椅子を並べたり、階段や玄関の掃除を丁寧にしたりしました。一生懸命に取り組む姿は、とても立派なサブリーダーでした。
いよいよ4月から西学舎のリーダーになる準備が整ってきているようです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 ありがとう会
7日(金)に、5年生ありがとう会がありました。1〜4年生の可愛く元気な発表を見て、5年生も笑顔あふれる素敵な会になりました。メッセージや歌声を聞きながら、嬉しさ(寂しさ?)のあまり涙ぐむ人もいました。お礼に5年生からは『威風堂々』の合奏をプレゼントしました。5年生の心一つにした気持ちのこもった合奏でした。
![]() |
|