3年生 算数科「三角形」
コンパスを使って二等辺三角形をかく学習をしました。コンパスは、円をかくだけではなく三角形をかくのにも使えることを知って驚いた様子でした。
【3年生のページ】 2025-01-09 17:11 up!
3年生 外国語科「What's this?」
ALTの先生に来ていただき、外国語の学習をしました。What`s This? と尋ねたり、It's 〜.と答えたりする表現に慣れ親しむことができました。
【3年生のページ】 2025-01-09 17:11 up!
おせち料理にこめられた願い
今月の給食室の掲示のテーマは「おせち料理」です。給食でも、たたきごぼうや紅白なます、煮しめ、ごまめが登場します。お楽しみに♪
本日お配りしている
ぱくぱくだより1月号にもおせち料理について書かれています。ご家庭でもぜひご覧ください。
【ぱくぱく通信】 2025-01-09 17:11 up!
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・かきあげ・キャベツのごま煮・赤だしでした。
かきあげには、ちくわ・にんじん・玉ねぎ・三度豆が入っていました。衣をつけて油で揚げました。ちくわがもちもちしていて、野菜はカリッと揚がっており大好評でした。
キャベツのごま煮は、愛知県産のキャベツを使っていました。シャキシャキとした食感を楽しむことができました。
【ぱくぱく通信】 2025-01-09 17:10 up!
おひさま学級 3学期スタート!!
今日から3学期が始まりました。
みんな揃って、スタートすることができました。
一人一人の冬休みのスピーチを聞いていると、みんなの笑顔がこぼれ、
楽しい時間を過ごすことができました。
3学期もみんなで力を合わせて、がんばっていきましょう!
【おひさま学級】 2025-01-08 16:55 up!
4年生 3学期
3学期がはじまりました。4年生では3学期に頑張りたいことを考え、目標をたてました。新しい目標に向かって考えて行動しようとする姿が見られました。
【4年生のページ】 2025-01-08 16:54 up!
4年生 国語「漢字の広場5」
3年生で習った漢字の復習をしました。教科書の絵の中にある言葉をうまく使って物語を考え、紹介し合いました。4年生のはじめの頃と比べて、文章を考える力がずいぶんついてきたように感じます。
【4年生のページ】 2025-01-08 16:54 up!
6年生 最高学年としての学校生活
14日〜17日にかけて「KKPあいさつ運動」があります。今日は児童会の人があいさつ運動について連絡をしてくれました。素敵なあいさつが新町小学校に響くように頑張ります。
【6年生のページ】 2025-01-08 16:54 up!
6年生 最高学年としての学校生活
3学期の学校生活が始まりました。今日は初めの日ということもあり、スゴロクをしたり百人一首をしたりして盛り上がりました。
【6年生のページ】 2025-01-08 16:53 up!