チキンカレー
今日の給食は、ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテーでした。カレーのルーは、バター・サラダ油・小麦粉をじっくり30分ほど炒めて作っています。カレー粉や脱脂粉乳も加えてルーを手作りしています。どのクラスでもおかわりをたくさんしていました。ご飯までピカピカに食べられていました。
【ぱくぱく通信】 2025-03-18 18:24 up!
5年生 卒業式の練習
本日卒業式の練習を6年生と合同で行いました。体育館の床にもシートがひかれ、卒業式の雰囲気になってきました。姿勢や起立のタイミングをもう少し練習していきます。
【5年生のページ】 2025-03-18 18:24 up!
6年生 最高学年としての学校生活
いよいよ新町小学校に通うのも残り少しになってきました。卒業式の練習は今日から5年生と合同です。門出の言葉や入場などを中心に練習しました。
【6年生のページ】 2025-03-18 18:24 up!
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープでした。
プリプリ中華いためには、ピリッと辛くなるように一味唐辛子を少しだけ使っています。ほんのり辛い味でご飯がよくすすみました。好きな給食ランキングでも常に上位に入る献立です。6年生は、「給食で食べるのもラストかあ〜」と言っていた子もいました。給食のこの味を思い出にしてくれたらと思います。
【ぱくぱく通信】 2025-03-18 18:24 up!
5年生 卒業式の練習
本日、卒業式の練習がありました。大事な行事であることを自覚し、緊張感をもって練習に取り組んでいます。練習を重ねるうちに声が大きくなり、動きもそろってきました。来週は6年生との合同練習が始まります。
【5年生のページ】 2025-03-14 18:39 up!
5年生 国語
国語では「大造じいさんとガン」のテストを行いました。5年生でする最後のテストでした。1年間、みんなよくがんばりましたね。
【5年生のページ】 2025-03-14 18:39 up!
6年生 書写〜旅立ちの時〜
書写の学習をしました。この1年の学習のまとめとして取り組みました。文字の大きさや「とめ」「はね」「はらい」等を確かめながら書くことができました。
【6年生のページ】 2025-03-14 18:38 up!
今日の給食
今日の給食は、ごはん・牛乳・おからそぼろ丼(具)・ほうれん草のごま煮・いものこ汁でした。
おからそぼろ丼には、鶏ひき肉・人参・玉ねぎ・しいたけが入っており、砂糖・みりん・しょうゆで味をつけています。仕上げにおからパウダーを加えています。おからのふんわりとした食感と甘辛い味付けでご飯もよくすすみました。
【ぱくぱく通信】 2025-03-14 18:38 up!
5年生 習字
5年生最後の習字「考える子」を書きました。一年間学習したことを生かして、自分のめあてをもって書きました。
【5年生のページ】 2025-03-14 18:38 up!
6年生 最高学年としての学校生活
卒業式の練習がはじまりました。門出の言葉や卒業式の歌の練習をしました。本番まであと少し、明日からも頑張って練習します。
【6年生のページ】 2025-03-14 18:38 up!