![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:145 総数:1612662 |
1組 生活 〜腐葉土作り〜
1組の最近の生活は、腐葉土作りに取り組んでいます。
とは言っても、腐葉土作りをスタートさせるために、まずはべニア板を切ったり防腐剤などを塗ったり、組み立てたりして腐葉土を入れる箱を作っています。 桐やドライバーなどあまり使わない道具を使い、なかなか経験したことがないことをしているので、いつも以上に楽しく活動しています! ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子 〜輝翔会に向けて〜
本日6限,総合の授業の様子です。
1年生は来週12月13日(金)5・6限,輝翔会で発表をします。 テーマは先日の校外学習についてです。 班ごとのプレゼンテーションに向けて,パワーポイントや台本を協力して作成しています。 撮ってきた写真も活用して,素敵な発表を期待しています! ![]() ![]() ![]() 2年生授業の様子![]() ![]() ![]() 寒さも日に日に増してきました。体調崩さないように気を付けて下さい。 写真は2年生体育の授業で、グラウンドはソフトボールを体育館ではバレーボールをしています。 クリーンキャンペーン
先日、有志による清掃活動を行いました。
有志に関わらず、沢山の生徒が参加してくれました。 また、保護者の方もご参加いただき、子どもたちと一緒にいい汗をかいていただきました。 3学期には第三回を行いますのでまたよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 1年生科学センター学習 Part3![]() ![]() ![]() 1年生科学センター学習 Part4![]() ![]() ![]() 1年生科学センター学習 Part2![]() ![]() ![]() 1年生科学センター学習![]() ![]() ![]() 2年生部活動の様子
1年生が午後は科学センター学習だったため、本日の部活動は2年生だけで行いました。
各部活動の中心となっている2年生。 また次の大会やコンクールに向けて、冬の練習を頑張っています。 ![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生の体育(1枚目)では、キックベースをしています。お互いに応援しながら、楽しく取り組めていました。家庭科(2枚目)では、「タブレットPCバッグ」を作るための準備をしています。完成が楽しみです。社会(3枚目)では、中国文明について学んでいます。日本のルーツが見えてきましたね。
授業中に積極的に意見が言えるのが1年生のいいところの1つです。 これからも活発な意見交流を通して、学びを深めていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|