京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/02
本日:count up31
昨日:22
総数:416275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)午前「体育発表会」、11月20日(木)午後 令和8年度新入学児童対象「就学時健康診断」、11月28日(金)午前「音楽発表会」

やはり やまびこ

今日の音楽の時間は「ジングルベル」を歌いました。

はしれ そりよ
かぜの むこうに
ゆこう〜
かね ならして
わかりません
ゆかいに〜
あーあーあー
はしれ そりよ
ジングルベル ジングルベル すずがなる
すずの リズムに ひかりのむこう
ジングルベル ジングルベル すずがなる
もうすぐクリスマスになります♪

みなさん、今宵「やまびこベル」を歌ってみてください。
いい週末になると思います・・・

サンタさん ごめんなさい

画像1画像2
いよいよ冬休みが近づいてきました。
みんなはサンタポイントを稼ごうと必死です。

「サンタに今頃手紙を書いても、もう遅いぞ。」
6年生からのおいうちをかける一言に撃沈するお友達もいました。。。
きっと、まだ大丈夫なはず・・・

音楽の時間にクリスマスの歌を歌おう♪をしました。
さすがに知ってるよね?と歌詞当てクイズを・・・
「赤鼻のトナカイ」
さぁ、歌ってみよう!

「まっかな おはなの トナカイさんは
 これそそそそそ いいました〜♪ チャンチャン」
短っっっ💦トナカイさんが「そそそそ」言って終わりか―い!

「まっかな おはなの トナカイさんは
 そりーできてくれたー これこそいちの〜♪ チャンチャン」
また短っっっっ💦そりできますが、そんないいそり?

「くらやみの みんな ぴのぴのの〜」
暗いのはあっているような・・・でもピノを食べながらではないはず。
「暗いよ 道は ぴかぴかの〜」だからね・・・

そしてもう一つ
「あなたから〜メリークリスマース♪」
歌っているのを聞いていると
「あんたから〜メリークリスマース♪」
そう、ここは関西なのでええんやで。

★ちょっとオモロー★
昨日はみんな大好きタンドリーチキンでした。
「この段取りチキンもいいけど、チキンのアレクサンドラも好き!」
いったん落ち着こう。
段取りをせねば調理はできない。
でもそんな段取りをしたインド料理は高級そうで怖い・・・
「チキン・アレクサンドラ」
きっとヨーロッパの方でしょう・・・ではなーい!!
チキンのアングレスです(>_<)

サンタさん、どうかやまびこにご慈悲を。

5年体育・算数

画像1
画像2
体育では持久走の後、縄跳びの学習をしました。算数ではGIGA端末を使って復習をしました。

4年算数・国語

画像1
画像2
算数では具体物を使って考えました。国語ではGIGA端末を使って自分の考えをまとめました。

3年総合的な学習の時間・算数

画像1
画像2
自分の意見を積極的に発表しました!

2年図書館

画像1
冬休みに向けて、本を選びました!

1年国語

画像1
画像2
絵本をお互いに読み合って、気付いたことを交流し合いました。

5年算数・国語

画像1
画像2
GIGA端末を使って自分の考えをまとめました。

4年算数

画像1
友だちの意見を参考にしながら、自分の考えを深めました。

3年総合的な学習の時間・国語

画像1
画像2
学習の進め方について確認しました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校のきまりについて

大規模な災害時に対する非常措置

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp