★4年 道徳振り返り
1年間学習したことを振り返りました。心に残ったことや意識して行動につなげようとしたことを話し合いました。「きまりを守る大切さを知ったので、廊下を走らないようにし田よ。」「これからもみんなと仲良く遊べるようにしたいな。」などと、ノートに振り返りを書いていました。
【4年】 2025-03-12 17:54 up!
4年★ カードで気持ちを伝えよう
しかけカードを作りました。どこに切り目を入れ、どのように折り曲げるとしかけカードができるのかを考え、すてきなカードを作っていました。
【4年】 2025-03-12 17:53 up!
5年 卒業式に向けて
卒業式に向けての練習が始まりました。在校生代表として気持ちを込めて6年生を送るためにどうすれば良いかを考え、姿勢や言葉の練習をしています。
【5年】 2025-03-11 18:24 up!
5年 書写 「学習のまとめ」
1年間のまとめとして「考える子」を毛筆で書きました。これまで習ったことを生かしてていねいに取り組んでいました。
【5年】 2025-03-11 18:24 up!
5年 学活 「情報との関わり方について」
インターネットとの関わり方について学習しました。インターネットは便利なところもあれば、危険なところもあります。いくつかの事例をもとに、どのような危険がひそんでいるかを確認しました。
【5年】 2025-03-11 18:23 up!
5年 6年生を送る会
5年生からは言葉と歌のプレゼントをしました。今の6年生の思い出の曲を歌うと、一緒に口ずさんだり体を動かしたりしながら楽しんでくれました。
【5年】 2025-03-11 18:23 up!
5年 6年生を送る会に向けて
6年生を送る会に向けて、5年生の本部委員を中心に休み時間に準備をしました。クラスで声をかけると、「私も手伝う」と言って、長椅子を並べたり楽器を運んだりする姿が見られました。
【5年】 2025-03-11 18:23 up!
卒業式に向けて(5年)
卒業式に向けての練習が始まりました。在校生の代表としてお世話になった6年生に感謝の気持ちが伝えられるよう、気を引き締めていきたいです。
【5年】 2025-03-11 18:23 up!
4年★ 4年生お別れ会計画
4年生の最後の思い出にと自分たちでお別れ会を計画しています。ゲームなどの遊ぶ内容だけではなく.どんな役割がいるかもしっかり話し合って決めていました。自分たちで実行する姿が、とても頼もしいです。
【4年】 2025-03-11 18:23 up!
4年★ プログラミング
算数科で人数を求めるプログラムを使って、人数の増え方を比べました。初めてプラグラミングを作った子もいましたが、すぐにやり方を覚え、作っていました。
【4年】 2025-03-11 18:23 up!