![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:38 総数:477443 |
体育科「ゆっくりかけあし」![]() ![]() これからも少しずつ頑張っていきます! お正月あそび
たこあげ
自分の好きな絵を描いた凧を運動場であげました。 風はなかったのですが走ってふわーと高くあがるのを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 算数 大きな数
数図ブロックを指ではじき的にはいるかな?と
得点ゲームをしました。 二人チームでの対戦は盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() お正月あそび
こままわし
ひもを巻き付けるのが大変ですが 教えあう姿もみられました。 ![]() ![]() ![]() お正月あそび
けんだま
初めての子もいましたが,何度も挑戦していました! ![]() ![]() ![]() 生活科「むかしあそび」2![]() ![]() ![]() 生活科「むかしあそび」1![]() ![]() お正月あそび
生活科の授業でたこあげをするので
たこに絵をかきました。 外でたこあげするのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 100まですごろく
教科書の最後にあるすごろくページを使いました。
100までの数の勉強をしたので数を数えながらゴールを目指しました。 グループで盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() いつものように、計画委員会の人たちの楽しい司会で始まり、 給食委員会の人たちが考えた〇×クイズで 普段の給食について振り返ることができました。 寒い朝ですが、笑顔たくさんのほっこりとした時間でした。 |
|