![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:75 総数:525036 |
琵琶湖疏水・浄水場見学 8![]() ![]() オウムに「こんにちは」と話しかけたり、サルの毛づくろいの様子を見たりして楽しんでいました。 琵琶湖疏水・浄水場見学 7
お昼ご飯の後は,班ごとに動物園を見学しました。
キリンやゾウの大きさに驚いたり、蛇やカエルといった普段見る機会の少ない動物を興味津々で見たりして、楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水・浄水場見学 6![]() ![]() ![]() たくさん歩いてお腹がすいたこともあり、待ちに待ったお弁当の時間でした。愛情いっぱいのお弁当をおいしそうに食べていました。 琵琶湖疏水・浄水場見学 5
琵琶湖疏水記念館での様子(2)です。
模型を動かしながら、水の流れや船が動く様子を見ることが出来ました。 ![]() ![]() 琵琶湖疏水・浄水場見学 4
琵琶湖疏水記念館での様子です。
資料や動画を見て、疏水が作られてきた歴史について、社会の授業をふりかえりながら、学ぶことが出来ました。 ![]() ![]() 琵琶湖疏水・浄水場見学 3![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水・浄水場見学 2![]() ![]() 琵琶湖疏水・浄水場見学 1![]() ![]() 2年 町たんけんのお礼を作っています
町たんけんで行った場所へのお礼のメッセージを作っています。
![]() ![]() 5年 図画工作科「版画」![]() ![]() |
|