![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:32 総数:271423 |
7/31(水)運動場開放を中止します。
京都市の暑さ指数(WBGT)が午前11時に危険レベルになりましたので、本日の運動場開放を中止させていただきます。
この後も暑くなる予報が出ています。引き続き熱中症対策をとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。 7/30(火)運動場開放を中止します。
京都市の暑さ指数(WBGT)が午前9時に30.1と危険レベルに近い数値になりましたので、本日の運動場開放を中止させていただきます。
この後も暑くなる予報が出ています。引き続き熱中症対策をとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() 7/29(月)運動場開放を中止します。
京都市の暑さ指数(WBGT)が午前10時に30.4と危険レベルに近い数値になりましたので、本日の運動場開放を中止させていただきます。
この後も暑くなる予報が出ています。引き続き熱中症対策をとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() 7/26(金)運動場開放を中止します。
京都市の暑さ指数(WBGT)が午前10時に危険レベルになりましたので、本日の運動場開放を中止させていただきます。
引き続き熱中症対策をとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。 7/25(木)運動場開放を中止します。
京都市の暑さ指数(WBGT)が午前10時に30.7と危険レベルに近い数値になりましたので、本日の運動場開放を中止させていただきます。
この後も暑くなる予報が出ています。引き続き熱中症対策をとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() 7/23(火)暑さ指数危険レベルのため、運動場開放を中止します。
京都市の暑さ指数(WBGT)が午前10時に危険レベルになりましたので、本日の運動場開放を中止させていただきます。
よろしくお願いいたします。 夏休み元気に楽しくすごしましょう。
今日で1学期を終え、子ども達が下校していきました。
明日7月23日(火)から8月25日(日)までが夏休みです。休み中も元気に楽しくすごしてほしいと思います。 ![]() 1学期終業式![]() ![]() 校長先生からは「色々な面で頑張っている姿が見られました。学校生活を通して、学習や当番活動など生活面で、何かやり通したことがとても大切だと思います。4月と比べ、できるようになった、または、がんばり続けることができるようになった自分の成長を褒めてあげましょう。自分の成長を喜べる人は、自分以外の人のことも喜べる人になります。二学期もいろいろな行事があります。力を伸ばす機会がたくさんあります。頑張ってください。」と話がありました。 終業式の後は「かもがわを美しくする運動」環境標語作りの取組で、優秀賞受賞者の表彰もしました。 その後、夏休み中の過ごし方について、学校から配布された「夏休みのくらし」を読んで確認することや、川や海に行く際は、必ず大人の人と行き、救命胴衣や浮き輪などを用意して安全に気をつけることなどについて伝えました。 ひまわり学級 生活単元学習![]() ![]() 外の暑さと水の気持ちよさを、身体全体で感じていました。 ひまわり学級 生活単元学習![]() ![]() ![]() いつもお世話になっている職員室の先生や管理用務員さんたちにも来てもらい、みんなでおいしく楽しく食べました。 |
|