![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:144 総数:756526 |
卒業証書授与式3
最後は、保護者の皆様や在校生のみんなで花道を作り、吹奏楽部の演奏と大きな拍手の中、卒業生は校門を出ていきました…。
とても凛々しい姿で双ヶ丘中学校を卒業してくれました。本当に3年間、ありがとう。みんなの未来が輝かしいものになることを、教職員一同、心から願っています。また、保護者の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式2
送辞、答辞共に、ほとんど暗記した形で臨んでくれました。しっかり準備し、本番にのぞんでくれたのがとてもよくわかりました。
最後の歌も3年生みんなの成長が見られた、素晴らしい合唱でした。 ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式1
本日、第75回卒業証書授与式が行われました。
お天気にも恵まれ、とても心温まる式となりました。呼名の後の「はい」という声にそれぞれが思いを込めてくれました。 ![]() ![]() ![]() 卒業式予行
2限に卒業式の予行を行いました。在校生の代表も入ってもらい、最終確認をしました。3年生はキリッとした雰囲気で、明日への決意が表情に現れています。
いよいよ、明日卒業式です。義務教育も最後となります。お天気もどうやら良さそうです。清々しい式になりますように! 堂々と顔をあげて、校門を出てほしいと思います。3年生の保護者の皆様は、9時45分までに体育館に入っていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学活の様子
3学期も残りわずかとなりました。3年生だけではなく、1・2年生のクラスも最終日に向かって一日一日を大切に過ごしています。
写真は2年生の学活の様子です。クラスの仲間でワイワイ話をしている様子は、とても微笑ましいものです。 ![]() ![]() 3年生を送る会2
最後に、卒業生から在校生に向けて素晴らしい歌声が届けられました。在校生が花道を作り、卒業生が教室に晴れ晴れとした表情で戻っていきました。
どの学年もとても素晴らしい発表だったと思います。また、生徒会の皆さんも準備・進行等ありがとうございました。3年生の先輩方から得られたものはいっぱいあったと思います。先輩方のいいところを是非、継承してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会1
3年生を送る会が3、4限にありました。温かな拍手の中、3年生が体育館に入場し、まずはクラブメッセージがありました。次に1、2年生からの心からの贈り物がありました。
![]() ![]() ![]() 3年 球技大会
本日より、3年生は卒業式の練習等を始めています。球技大会を3・4限に実施しました。体育館でバレーボール、グラウンドでハンドボールをやりました。みんなとても楽しそうに一生懸命頑張っている姿がありました。もうすぐこの3年生ともお別れなのか…と思うと、とっても寂しい気持ちにもなりました。
![]() ![]() ![]() 3年生 公立中期選抜
本日、3年生は公立中期選抜でした。十分、自分の実力を発揮できましたか?本当にお疲れさまでした。今日は、ゆっくり休んでくださいね。
3年生の中学校生活も残り5日間となりました。来週は、卒業式の練習や送る会等になります。残り少ない時間を大切に過ごしてほしいと思います。14日(金)の卒業式が素晴らしいものになりますように! 3年生 義務教育最後の教科授業
3年生は4限、義務教育最後の教科授業となりました。本当に早いですね…。最後までしっかり授業を受ける、参加する雰囲気がありました。
これで本当に最後です。今の気持ちはどうでしょうか?もう、社会に出ていく準備は終わりです。自分の力で、堂々と社会に羽ばたいてほしいと思います。 明日は、公立中期選抜です。しっかり体調を整えて、実力を発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|