![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:110 総数:842440 |
3月12日 3年生を送る会パート2
図書委員会からもらったコサージュ、今年はピンクです。卒業式でつけてくださいね。
送る会の最後の全校合唱・・・・感動でした。 全校で歌う最後の合唱でしたね。すばらしかったです♪♪ ![]() ![]() ![]() 3月12日 3年生を送る会パート1
今日の2、3限は「3年生を送る会」でした。
朝登校したら、3年生の教室には3年生の送る会の招待状がありました。 3年生は登校して楽しみにしていてくれたかな? 1.3年生入場 2.オープニング(1組と生徒会の太鼓) 3.開会のあいさつ 4.吹奏楽部演奏 5.本部企画(〇×クイズ) 6.1年生から 7.2年生から 8。プレゼント贈呈(コサージュと垂れ幕) 9.3年生から(群青合唱) 10.全校合唱「大切なもの」 とってもあったかい素敵なすてきな送る会でした。3年生もとっても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 3月11日 3年生球技大会
3年生の球技大会がありました。種目はバレーボールでした。どのクラスも団結して、歓声をあげて喜んだり、飛び上がって喜んだり、とても楽しそうでした。勝ち負けよりも最後本当に楽しめてよかったね。
![]() ![]() ![]() 3月6日 1年生は3年生を送る会の練習です。
今月の14日に卒業していく3年生のために、後輩の1、2年生が送る会の準備を着々と進めてくれています。
体育館では、3年生の公立受検の事前指導でしたが、ふとグランドに目をやると、1年生が全員で練習を始める前でした。説明しておられる先生の方に注目して、聞いている態度からも、もうすでに一つになって団結していると感じました。3年生が思い出に残る、心のこもった発表をしてあげてくださいね。 ![]() 3月6日 明日は公立中期選抜![]() 明日は、落ち着いて、自分の力を最大限に出してきてくださいね。 がんばれ!!3年生!! 3月4日 2年生 性教育講演
3月4日の5限に、左京はぐくみ局より講師の方をお招きし、性に関するお話を聞きました。自分の体のことについても知らなかったことや、悩んでいたことなども知識として得る事ができましたね。質問にも答えていただいたりして、解散のあとも、講師さんのに個人的に、質問しにいっている人もいました。
![]() 3月3日 1年生性に関する教育
本日6限に,左京区役所の子どもはぐくみ室から保健師・助産師・保育士の方々から,「性に関する教育」をテーマに講演を開いていただきました。
日常生活での人との距離感を改めて考えることを通して,「イヤ」だと思うときは嫌だと伝えること,相手の「イヤ」を受け入れることは相手を思いやり大切にするということを学ぶことができました。 ![]() ![]() サッカー部 高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025京都リーグ第4節
サッカー部は、3月1日(土)に大枝中学校で大枝中学校とU-15の試合を行いました。結果、勝利することができました。まだまだ続くリーグ戦、仲間とともに戦っていきたいと思います。
![]() 2月19日 1・2年生 第5回定期テスト
今日から1・2年生の最後の定期テストが始まりました。
1年生も2年生も真剣な面持ちで、テストに向かっています。学習したことの確認がしっかりできるといいですね。金曜日まで自分の力を出し切りましょう。頑張ってください!! ![]() ![]() ![]() |
|